准看護師/GHせいひの求人/社会福祉法人せいひ会

仕事内容

○ 認知症対応型サービスでの日常の体調管理、服薬管理等を 中心としたお仕事です。

* 業務内容としては、日頃のバイタル測定や、軽微な処置、受診時 の受診対応などが中心です
* 併設のクリニック医師による回診があります。

★ この求人は画像情報をご覧頂けます
* 変更範囲:変更なし
◎ ハローワークの紹介状が必要です

求職者の方へ

* 経験のない方、少ない方も歓迎です
* 法人内のクリニックにおける、職員本人が受ける保険診 療に係る窓口負担額は、通常3割負担であるところ、2 割分を法人が福利厚生費で負担し、職員の支払いは1割 分のみとしています。
* 夜勤なしの勤務も選択可能です。 ただし、勤務加算手当がつきません
※ マイカー通勤可(駐車場無料)
※ 県外在住の方については、オンラインでの面接も受付しています
* 副業不可
◆ 重要
◆ 採用時の条件

募集要項

職種 准看護師/GHせいひ
事業所名 社会福祉法人せいひ会
雇用形態 正社員
給与 月給 205,920円〜248,620円
次の手当が含まれています。業務手当 17,600円 勤務加算手当 8,800円 処遇改善手当 3,520円 

(別途手当)精皆勤手当:8800円 夜勤手当:5000円/回
ボーナス あり
勤務地 〒851-3406
長崎県西海市西彼町鳥加郷2201-2 グループホームせいひ
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 16時00分〜10時00分 11時00分〜14時00分 就業時間3)は、勤務シフト上、実働が1ヶ月の総労働時間総枠を超えないための時間調整の日とします。就業時間3)は、休憩 なし。1ヶ月単位
の変形労働制
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *コントロールにより平均週2日の休み
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
准看護師 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65歳のため
試用期間 あり 原則6か月間 条件異なる 試用期間は賞与の対象外
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,400円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:42011-00507741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長崎 西海出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証写し、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人せいひ会
所在地 〒851-3302
長崎県西海市西彼町中山郷 2116番地
事業内容 特別養護老人ホームの風和の里と寿限無、介護老人保健施設元亀の里、グループホームせいひを中心とした介護保険事業、せいひ中央クリニックでの保健医療により、医療介護事業を経営しています。

西海市西彼町と、長崎市琴海地区に事業拠点を置き、保健医療、ならびに介護予防からターミナルケアまでを事業展開し、多くの医療・介護スタッフとともに、この地域の街づくりに貢献しています
従業員数 企業全体 185人、 就業場所 85人、 うち女性 50人、 うちパート 8人
ホームページ https://www.seihikai.jp/
広告