生活支援員 又は 看護職員(小郡/正)◆◇急募◇◆の求人/特定非営利活動法人 らいふステージ

仕事内容

○ 障害者総合支援法制度下の各種福祉サービスにおける生活支援 業務 障がいのある方々が困っている事(お仕事面、生活面、金銭的管 理面、衛生面、余暇活動面等)に対して相談あるいは直接援助を 行うお仕事です
* 障害者福祉自体は、本来、地域の人々が自分の地域にお住まいの 障がいのある方々を支え合う社会を目指しているので、まずは様 々な方々とコミュニケーションの取るお仕事だと解釈していただ ければ差し支えないかと思います 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

身体障害、発達障害、知的障害、精神障害、高次脳機能障害と、 様々な障害のある方に必要な支援サービスを提供するお仕事です。 中には言葉による意思の伝達が出来ない方もおられるので、その場 合は、その方のニーズを汲み取り、必要な支援を行います。利用者 様も私たちも同じ人間です。従って、常に自分自身を振り返りなが ら、サービスの良し悪しを考え、コーディネートし提供していきま す。グループホームには夜勤のお仕事もありますが、こちらは希望 される方のみお願いしています。 これから障害者支援に携わろうと考えている方、何

募集要項

職種 生活支援員 又は 看護職員(小郡/正)◆◇急募◇◆
事業所名 特定非営利活動法人 らいふステージ
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円

(別途手当)・扶養手当 5,000円〜 ・資格手当 10,000円〜 ・加算手当 2,000円 (福祉経験手当)・夜勤手当 5,000円/回 *基本給は学歴による
ボーナス あり
勤務地 〒838-0106
福岡県小郡市三沢465-3 「らいふステ-ジ小郡」
最寄り駅 西鉄大保駅 徒歩 15分
転勤 あり 法人内
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜18時00分 17時45分〜8時45分 2)夜勤:仮眠あり
*夜勤はグループホームに配属された方で可能な方のみ (回数応相談)
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  土曜・日曜休みの週が2/3程度、年末年始休暇として12月又は 1月に+2日間(前月25日に次月勤務予定の希望を聞いて決定)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
看護師 あれば尚可 准看護師 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 *定年年齢を下回る年齢
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 利用者増員のためによる
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:40050-06610741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク久留米
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 らいふステージ
所在地 〒838-0106
福岡県小郡市三沢465番地3
事業内容 介護サービス事業・介護予防事業・障害福祉サービス事業・文化教室事業・児童、思春期支援事業・活気のある町づくり事業

音楽をベースツールとして各柱の事業を行います。性別や年齢、障害の有無に関らず、全ての人が普通に共存できている地域づくりを推進していきます。
従業員数 企業全体 139人、 就業場所 34人、 うち女性 18人、 うちパート 12人
ホームページ http://lifestage.jpn.com
広告