看護師/東区御領の求人/一般社団法人 クローバー

仕事内容

◇ 保育補助業務
◇ 保健だよりの作成/月1回
◇ 怪我、体調不良児への対応
◇ 園児、職員の体調管理 風邪症状がある園児への投薬、怪我をしてる園児への軟膏塗布 身体測定や検便に関わる業務、歯科検診や内科健診に伴う医療機 関とのやり取りなど
◇ 園内の保健衛生管理 感染症対策に関わる指示出し、砂場やプールの消毒に関する指示 出しなど (変更範囲)変更なし
◎ 画像登録有。
求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」

求職者の方へ

* 無料駐車場有り
* 賞与→2年目以降より支給

「真の幸せを子どもたちへ」を保育理念に 生きる力や思いあう心などを育む保育をおこなっており、 地域に根差した園を目指しています。 ・残業月平均2〜3時間ほど ・子育て中の方は保育園を託児所として利用OK ・無料駐車場完備でマイカー通勤OK など、長く勤めていただくための待遇も整えており、 子育てと両立しながら働く職員も多くいます。

募集要項

職種 看護師/東区御領
事業所名 一般社団法人 クローバー
雇用形態 正社員
給与 月給 195,000円〜250,000円
次の手当が含まれています。資格手当 5,000円〜10,000円 処遇改善手当 10,000円 

(別途手当)資格手当 ・正看護師:10,000円 ・准看護師:5,000円 職務手当 ※経歴、役職による
ボーナス あり
勤務地 〒861-8035
熊本県熊本市東区御領3丁目18-37 「栗の木保育園」
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分 7時00分〜20時00分の間で8時間程度
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *シフトによる *看護職:基本的に土日お休み
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
看護師 必須 准看護師 必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集するもの
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月23日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 栗の木保育園
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:43010-16297141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一般社団法人 クローバー
所在地 〒861-8012
熊本県熊本市東区平山町3331番地17
事業内容 ・保育事業【栗の木保育園】・多機能型事業所、訪問支援【にじのそら※3事業所】・障がい者グループホーム【つきの家】

当社は、待機児童問題や女性の社会進出を援助する事により社会問題を解消し、皆が豊かに暮らす事の出来るようにまず初めに、保育園を設置し、地域との関り合いを増やし社会貢献する企業です。
従業員数 企業全体 54人、 就業場所 22人、 うち女性 21人、 うちパート 8人
ホームページ http://www.kurinokihoikuen.com/
広告