【重症児・医ケア児 通所施設】★週休3日制 生活を支えるの求人/社名非公開

仕事内容

★ 重症心身障害児や医療的ケア児の看護が必要とされています!
★ ⇒重症児・医ケア児と家族の『当たり前の日常・地域での生活』を 支えていきましょう! 主なお仕事は『児童発達支援・放課後等デイサービス』での看護で す。
吸引等の医療的ケアが必要な子どもたちに安心安全で豊かな時 間と体験を、そしてお母さんや家族に穏やかな時間や心のゆとりを もたらす『本人と家族が喜んでくれる看護』です。
子どもたちの成 長と家族の笑顔が、スタッフの歓びや成長・やりがいに繋がってい く面白い職場です。
「どんな看護が必要なの?子どもたちの日常生 活はどんなもの?私にできることは?」そう思ったならまずは履歴 書不要の見学にどうぞ! ・変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

★ プライベート時間を大切にしやすい週4日勤務(週休3日)の正 社員です。子育て世代が困りがちな「子どもの学校行事や体調不良 」など、希望休や急な欠勤も100%取得可能。⇒日曜は定休、あ との2日は希望に沿ってお休みいただけます。
★ 基本的な看護技術があればもちろんのこと、療育分野で必要な知 識や技術などを、先輩スタッフからのOJTで出来るまで分かるま でサポートします。
★ 子どもたちの支援を通して、その家族や地域とのつながりも考え 関わっていける地域密着のNPO法人です。 <

募集要項

職種 【重症児・医ケア児 通所施設】★週休3日制 生活を支える
事業所名 社名非公開
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 5名を登用
給与 月給 195,000円〜235,000円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 20,000円 技能手当 15,000円 

(別途手当)扶養手当5000〜20000円 住宅手当10000円 役職手当5000〜10000円 調整手当0〜30000円 職責手当3000〜5000円 技能手当0〜15000円
ボーナス あり
勤務地 愛知県尾張旭市 ・地下鉄「藤が丘駅」からバスで10分
転勤 あり 2025年に新事業所を設立予定 (現住所から車15分)
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時15分〜18時00分の間で0時間程度
*時間は応相談できます。
休憩時間 45分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 16.6日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・シフトによる 週休3日制
年間
休日数
166日
必要な
資格,免許
看護師 必須 准看護師 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 基本的な医療的ケアの技術があるとなお良い。
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 4人 増員のため
募集期間 2024年6月19日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 あり
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:23080-02654941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク瀬戸
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 資格証の写し、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 障害のある子どもの児童発達支援・放課後等デイサービスや、ご自宅へ伺っての居宅介護、学校や通院に付き添う移動支援や通院介助など、子どもの生活に寄り添う支援の全般を行なっています。
従業員数 企業全体 23人、 就業場所 23人、 うち女性 20人、 うちパート 15人
広告