看護職員の求人/社会福祉法人 ときわ会

仕事内容

【急募】主に医療面でのケアを多職種連携して行います。
健康観察及びケア・委託医診療の補助・かかりつけ医、 他医療機関との連携と受診・看取りケア・入居者医療 相談、多職種への援助指導・職員健康相談
* 日勤のみの勤務相談に応じます。

※ 就業場所:特養ひなもり園・地域密着型特養ソレイユの丘 デイサービスいずれか ・施設内外での研修及び大学等との共同実証等への参加を通じ ・幅広いスキル向上・実践が図れる環境です。
・変更範囲:変更なし 【トライアル雇用併用求人】 トライアル期間(3ヶ月)労働条件は同じ

求職者の方へ

★ 当施設は、高齢者様の自立支援を目指すと共に、スタッフが働き やすい環境を構築する為に、見守り機能の充実や記録作業軽減の為 のICT機器及び腰痛予防の為のノーリフト機器の導入を行ってお り、チームワークをもって、いきいきと働いております。
※ 初めての方、転職の方には指導者(エルダー)がつき、不安なく 取組めるように工夫しています
※ 事前に条件提示をして契約を行います条件等の相談も可能
※ 通勤手当は距離に応じ規定により支給します。通勤車両「任意保 険加入車に限る」

募集要項

職種 看護職員
事業所名 社会福祉法人 ときわ会
雇用形態 正社員
給与 月給 192,600円〜236,900円
次の手当が含まれています。業務手当 8,000円〜23,000円 処遇改善手当 13,900円〜16,000円 

(別途手当)夜勤手当 7,000円/回 夜勤処遇 1,000円/回 住宅手当 上限25,000円/月 宿直手当 4,200円/回 オンコール手当 1,000円/回 *経過年数により年数換算で、基本給が決定します
ボーナス あり
勤務地 〒886-0003
宮崎県小林市堤4380・特養ひなもり園・デイサービス
宮崎県小林市堤3702-2・地域密着型特養ソレイユの丘 地域密着型特養ソレイユの丘
最寄り駅 小林駅 車 15分
転勤 あり 変更範囲:社会福祉法人ときわ会 同敷地内異動あり。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 17時00分〜9時00分 夜勤含む交替制 3)のみ休憩120分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *月9〜11日休み。土日祝日を含むシフト制 *1時間単位の有給休暇取得も可能
年間
休日数
118日
必要な
資格,免許
看護師 必須 准看護師 必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65歳の為
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 12,400円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 企業主導型マザーヒルズ保育園
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 75歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:45070-02046641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク小林
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 事前持参可、 郵送の送付場所 〒886-0003 宮崎県小林市堤4380
選考日時 面接日時は後日連絡します
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 ときわ会
所在地 〒886-0003
宮崎県小林市堤4380
事業内容 ◇高齢福祉(特養・地域密着型特養・デイサービス他)◇児童福祉(企業主導型保育園・児童発達支援事業)◇農福連携(温室・ハーブ園・果樹園・農園他)◇収益事業(美人の湯・有料老人ホーム)

※エルダー制度を導入し、マンツーマン指導※学会と連携し認知症ケア研修実施(見立て塾等)キャリアアップ制度の充実及びスキル向上に努めています。
従業員数 企業全体 273人、 就業場所 273人、 うち女性 201人、 うちパート 87人
ホームページ http://www.tokiwa-kai.or.jp
広告