公認心理師 ♯45 (新卒向け)の求人/医療法人仁泉会 川崎こころ病院

仕事内容

当院では公認心理士として、医師と共に外来・病棟において「心理検査」と「 心理療法」を、デイケアにおいて「集団療法」などを行っています。
心理検査では、記憶力や注意力などが年齢相応であるかどうかや、ご自身の物 事の捉え方や人間関係の特徴、得意不得意などを客観的に評価します。
また、心理療法では、様々な心の痛みに向き合い、より良く過ごすためにどの ようなことが出来るか、共に考え、提案します。
集団療法では、心理教育やグ ループワークを通して、セルフケアなどの知識や対人関係のスキルを学んでも らい、実践できるよう助言いたします。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

その他手当 ・住宅手当 :15,000円(規定による) ・扶養手当 :配偶者10,000円、第1子3,000円、 第2子以降2,000円 ・入社日:令和7年4月1日 ・試用期間:6ヶ月(労働条件変更なし)

募集要項

職種 公認心理師 ♯45 (新卒向け)
事業所名 医療法人仁泉会 川崎こころ病院
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円
次の手当が含まれています。業務技術手当手当 20,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒989-1503
宮城県柴田郡川崎町大字川内字北川原山72番地 東北本線 仙台駅 車 50分
最寄り駅 東北本線 仙台駅 車 50分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 勤務割表による(月間勤務時間170時間以内に調整)
年間
休日数
109日
必要な
資格,免許
必須 公認心理師 (取得見込みでも可、
受験資格ある場合でも可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月12日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 19,000円まで
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・職員住宅 :宿舎がありますので遠方の方でも応募可能です。 空き部屋状況については事前のお問合せ下さい。 ・職員住宅費:1LK 月額8,000円〜 光熱費は自己負担。 ・マイカ−通勤可能(無料駐車場あり)・ユニフォ−ム貸与 ・予防接種の無料実施(インフルエンザ)、定期健診(年2回) ・学会、研修会への参加を積極的に支援します ・勤続3年以上で、月額10,000円の積立年金保険制度適用 ・永年勤続表彰制度があります。 ・ご家族の転勤に伴う職員の転勤希望を考慮致します (弊グループは宮城、青森、岩手、福島、新

応募方法

応募方法 求人番号:04050-00049548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大河原
選考方法 書類選考、面接、適性検査、その他 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人仁泉会 川崎こころ病院
所在地 〒989-1503
宮城県柴田郡川崎町大字川内字北川原山72番地 東北本線 仙台駅
事業内容 診療科目:精神科、老年精神科、心療内科、リハビリテーション科病床数:認知症治療病棟60床、精神療養病棟120床、回復期リハ病棟34床、精神科ディ45床、重度認知症ディ25床

平成16年6月15日開設。平成21年現在の「医療法人仁泉会川崎こころ病院」となり地域密着型医療をモットーに「こころの看護」を提供する病院として日々努力しております。
従業員数 企業全体 2,060人、 就業場所 170人、 うち女性 95人、 うちパート 30人
ホームページ http://www.kokoro-hp.jp
広告