保育士の求人/社会福祉法人 ひまわり福祉会キッズサポート・くすのき

仕事内容

○ 谷山サンキュー和田店近くにある児童発達支援・放課後等デイサ ービス「キッズサポート・くすのき」です。
私たちと一緒に働いて いただける保育士を募集します。

* 仕事内容は、 発達の遅れや偏りによって困難を抱えているお子さまに対して専 門職による個別の発達支援を行います。
具体的には、日常生活に おける基本的な動作の指導、知識技術の付与、集団生活への適応訓 練などを行います。
現在資格者は、ST3名、OT1名、PT1名が在籍中。
みんなで専門性を高めながら、楽しく支援していきましょう。

* Instagram:kids.support.kusuno ki
※ こちらで施設の様子もご覧いただけます。

求職者の方へ

【通勤手当】 ・通勤手当は2キロ以上で2,300円から。 最大手当額は10,000円 【職員駐車場について】 ・事業所の近くに職員駐車場があります。 ・月極3,000円で利用できます。
* お子様の発熱時や学校行事がある場合は、勤務時間帯の変更にで きる限り対応しています。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

専門職が中心となり、個別に療育を行っていますが、保育士さんに もいろんな関わりをもっていただきたいと思い、今回募集します。 職員同士、意見を出し合いながら仕事ができる事

募集要項

職種 保育士
事業所名 社会福祉法人 ひまわり福祉会キッズサポート・くすのき
雇用形態 常勤保育士
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円〜1,200円
月額換算 160,000円〜192,000円

(別途手当)*交通費、住居手当、扶養手当等規程により対象者は 支給、WAM退職金共済加入(1年以上勤務)月額=1000円×20日×8時間で換算
ボーナス あり
勤務地 〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央5丁目29-1 「キッズサポート・くすのき」 (サンキュー和田店近く)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *週の労働時間が40時間となるようににシフト表の平日に休日を 設定
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
保育士 必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年6月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月25日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 2,300円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:46010-15073341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鹿児島
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 事前送付、 郵送の送付場所 〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央5丁目29-1
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 ひまわり福祉会キッズサポート・くすのき
所在地 〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央5丁目29-1
事業内容 児童発達支援事業所

法人では、保育所・児童発達支援事業所を運営しておりますので、子どもの発達について学べます。
従業員数 企業全体 25人、 就業場所 7人、 うち女性 7人、 うちパート 1人
ホームページ https://himawari-h.info/kids-sup
広告