児童発達支援管理責任者(正)の求人/合同会社うえはぴ

仕事内容

放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者の業務。
個別支援計画の作成や送迎などを行っていただきます。

* 送迎エリア:博多区、南区及び近郊 令和6年4月開所。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* マイカー通勤:駐車場代は事業所負担です。

障がいのある子どもたちがありのままの自分を安心して出すことが できる居場所づくりを行っています。 現在当事業所では、常勤で働いていただける児童発達支援管理責任 者を募集しています。 管理者業務は相談しながら行い、負担が集中しないようにします。 日曜が定休の完全週休2日のシフト制です。残業もほぼなく、働き やすい職場です。 管理者は、産業カウンセラーの試験に合格、大学で心理学を専攻し ていましたので、その経験を活かして職員が働きやすい環境を整え て

募集要項

職種 児童発達支援管理責任者(正)
事業所名 合同会社うえはぴ
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜270,000円
次の手当が含まれています。資格手当 30,000円 業務手当 40,000円 調整手当 30,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒812-0871
福岡県福岡市博多区東雲町3丁目3-31
最寄り駅 西鉄天神大牟田線雑餉隈駅 徒歩 9分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 2)休校日、夏、冬、春休み
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 日曜日、
週休二日 毎週  シフト制
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
児童発達支援管理者 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 障がい者施設での業務経験
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年6月21日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 12,500円
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:40010-42336041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 合同会社うえはぴ
所在地 〒812-0871
福岡県福岡市博多区東雲町3丁目3-31
事業内容 障害児通所支援事業

放課後等デイサービスです。家庭でも学校でもない、ありのままの自分を安心して出すことができる居場所となれるよう取り組んでいます。
従業員数 企業全体 4人、 就業場所 4人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ https://sites.google.com/view/ue
広告