【児童発達管理責任者】日・月固定休みありの求人/社会福祉法人 伸こう福祉会

仕事内容

【新規OPEN
☆ 児童発達支援・放課後等ディサービス】 神奈川県内で介護、保育、障害事業を展開している社会福祉法人が 新たに児童発達支援・放課後ディサービスをOPENさせます!
■ 興味・関心を広げる教室「とことん遊んで楽しんで」 遊びを中心とし個々のお子様の特性や発達段階に合わせた支援を行 います。
保育園や幼稚園、学校等、お子様の所属機関との連携に力 を入れ、双方の支援把握、統一を図ります。
<児童発達支援管理責任者の仕事内容> ・個別支援計画の作成、説明、交付 ・個別支援計画の進捗管理 ・支援員のサポート、アドバイス・保護者面談 ・関係機関との連携・報告書作成 変更の範囲:変更なし

求職者の方へ

有休休暇は入職日から即日付与されます。 マイカー通勤:応相談 住宅手当 29歳まで:15000円 30歳から:5000円

興味関心が広がる教室。 とことん遊んで!楽しんで!をモットーに様々な経験ができます。 個別療育・集団療育をお子様に合わせて行います。 クッキングや運動、モノづくり等、日替わりのプログラムや臨床美 術師によるアトリエ、外国人講師による英語の時間、現役のチアリ ーダーによるダンスなど本物に触れることのできるプログラムに興 味に合わせて参加できます。 送迎あり!利用時間も選択可

募集要項

職種 【児童発達管理責任者】日・月固定休みあり
事業所名 社会福祉法人 伸こう福祉会
雇用形態 正社員
給与 月給 350,000円
次の手当が含まれています。職務手当 30,000円 資格・調整手当 45,000円 特定加算手当 10,000円 

(別途手当)※手当2は「資格手当」「調整手当」の合算 資格手当:15,000円 調整手当:30,000円 その他:住宅手当あり
ボーナス あり
勤務地 〒252-0805
神奈川県藤沢市円行2-25-1 「児童発達支援・放課後等デイサービス ファンキディ湘南台・藤 沢」 建物内で運営しています。
最寄り駅 「湘南台」駅 徒歩 10分
転勤 あり 神奈川県内の当法人各施設(横浜 ・川崎・藤沢・鎌倉)
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.5日
休日 月曜日、日曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
118日
必要な
資格,免許
その他の福祉・介護関係資格 必須 児童発達支援管理責任者
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 定年年齢(70歳)を上限とする
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:14010-30771141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク横浜
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証明ができる書類、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参ください
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 伸こう福祉会
所在地 〒232-0011
神奈川県横浜市南区日枝町1-5 4F
事業内容 介護事業(特養、グループホーム(GH)、デイ、介護付有料ホーム、居宅介護支援、ケアプラザ)、保育事業、訪問看護事業、障害者支援事業(障害者GH、就労支援)

法人理念「たくさんのよきものを人生の先輩たち、後輩たち、そして地域に捧ぐ」の下、神奈川県内(湘南地域、横浜市、川崎市)を中心に高齢者介護事業、保育事業、障害者支援事業を行っています
従業員数 企業全体 1,200人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.shinkoufukushikai.com
広告

周辺地域の「児童発達支援管理責任者」の求人