児童指導員の求人/株式会社 アイシィピー

仕事内容

○ 児童発達支援・放課後等デイサービスを行う「こぱんはうすさく ら」において、児童指導員の業務を行います。
・子どもたちへの療育の提供 自由遊び、個別プログラム、集団レクリエーションなど
* 年齢や個別支援計画に基づきながら様々な支援を行い、自立する 力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。

* 新規オープンの店舗です。

* 他店舗では子育て中のスタッフも活躍しています。

* 施設の見学も可能ですので、ご応募いただき、お問い合わせくだ さい。

* 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
【変更範囲】:変更なし

求職者の方へ

* 研修制度充実
* 女性管理職登用実績あり
* 育児支援制度充実
* 服装・髪型自由
* 小学校高学年のお子様の支援のため、体力に自信のある方を希望 します。 【就業場所の変更】:豊田市内の別教室へ変更になる場合がありま す。
※ 選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。

子どもたちの気持ちをしっかり受容できる方を求めています。 児童療育に関心のある方でしたら、経験やブランクは問いません! 相性重視の人物採用なの

募集要項

職種 児童指導員
事業所名 株式会社 アイシィピー
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜260,000円

(別途手当)※給与は経験・能力に応じ、相談の上決定します。 ・処遇改善手当
ボーナス あり
勤務地 〒473-0936
愛知県豊田市西岡町保ヶ山70-1 [こぱんはうすさくら豊田西岡教室]
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分 休日はシフトによります。 ※年末年始を除いて土日祝も運営します。 ※職員同士で相談の上、お休みも調整します。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
週休二日 ・4週8休制 ・希望休制度あり ・慶弔休暇(社内規定) ・年末年始(12月31日〜1月4日)・年次有給休暇は法定付与
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 幼稚園教諭免許(必須) 4つの中でいずれか所持で可
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 5年以上の児童指導員業務経験があれば優遇
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として当該年齢未満を募集のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年6月26日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:20050-04263041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒473-0936 愛知県豊田市西岡町保ヶ山70-1 [こぱんはうすさくら豊田西岡教室]
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アイシィピー
所在地 〒395-0804
長野県飯田市鼎名古熊1792-6
事業内容 児童発達支援施設運営

働きやすい職場づくりをしています。
従業員数 企業全体 11人、 就業場所 2人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
広告