児童発達・放課後等デイサービスでの児童指 導員/岩槻区諏訪 (新卒向け)の求人/株式会社 大双

仕事内容

児童発達支援(未就学児)と放課後等デイサービス(小〜高校生)にて、発達 身体障害等がある児童の療育、相談支援 《具体的内容》:
◎ 感覚統合、SS T、TEACCH、ABA等を組み合わせた療育(自尊心、思いやり、感情の コントロール、社会性等を教えます。
入社当初は知識が無くて大丈夫です。
1 年ほどで、覚えられます)
◎ 保護者、学校教員、幼稚園教諭などの心に寄り添 った相談支援
◎ 児童の自宅や学校、公園、社会見学などへの送迎業務
◎ 児童の 支援や事業所運営にまつわるミーティング
◎ 支援用具作成や御家族へのおたよ り、請求などの事務作業
◎ 療育関連、スタッフチームワーク関連、リーダー育 成関連の研修 【変更範囲】:変更なし

求職者の方へ

◎ 「根拠のある支援」を合言葉に、発達課題の根本的解決を目指す 硬派な側面とキラキラと働きワクワクする支援を提供する「キラ キラわくわくする支援」という柔らかい側面を兼ね備えた運営を 行っています。
◎ 児童の定員は10名。スタッフ1名に対して児童1〜2名を支援 する体制なので、手厚く児童の支援を行えます。
◎ 管理者による3か月に1回の面談を行い、スタッフの成長に繋げ ています。
◎ 有給がとりやすい風土です。
◎ 頑張りや努力に応じてしっかりと評価をして

募集要項

職種 児童発達・放課後等デイサービスでの児童指 導員/岩槻区諏訪 (新卒向け)
事業所名 株式会社 大双
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円
次の手当が含まれています。資格手当 10,000円 処遇改善手当 30,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒339-0007
埼玉県さいたま市岩槻区諏訪1丁目2-14-1F 総合発達支援デイサービスきぼう
最寄り駅 東武アーバンパークライン 東岩槻駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、夏季休暇(7月〜11月で3日間)
週休二日 毎週 
年間
休日数
117日
必要な
資格,免許
必須 児童指導員任用資格か社会福祉士免許証か精神保健福祉士免許証(
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月10日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ◎入社後3ヶ月間は指導者がついて業務を教えます。 ◎研修が充実しているので、指導員を初めて行うにはうってつけの 職場です。 ◎送迎での車の運転も徐々に慣れる感じで行うので、心配しなくて も大丈夫です。 ◎コミュニケーションやチームワークの研修もあり、職場環境作り を大切に考えています。 *試用期間:3ヶ月 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。

応募方法

応募方法 求人番号:11050-00063948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク浦和
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 大双
所在地 〒336-0926
埼玉県さいたま市緑区東浦和5-1-11-2F JR東浦和駅 徒
事業内容 訪問看護・リハビリと児童発達支援、放課後等デイサービスにて、地域に根差し、地域に必要とされる医療福祉を展開しています。地域の勉強会やカンファレンス等に積極参加しています!

人材育成に力をいてれており、知識・技術とチームワークの研修や面接等を定期的に行っています。人を大切にしている会社であり、スタッフは明るく、言葉が飛び交うにぎやかな雰囲気です!
従業員数 企業全体 81人、 就業場所 6人、 うち女性 5人、 うちパート 1人
ホームページ http://d-cares.com....http://kib
広告