保育教諭 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 誠心会

仕事内容

◇ 乳幼児の生活(食事、おやつ、お昼寝など)や保育室・園庭での遊びの 援助、指導を行う保育業務です。

◇ 行事の準備や設営、運営、指導記録の作成、掃除業務等があります。

* 誠心こども園は2016年に創立40年を迎え、園児(乳幼児)数は 現在150名を超える子どもたちが通園しています。

求職者の方へ

* はらだこども園(旧・誠心保育園はらだ)は平成27年度、誠心 こども園(旧・誠心保育園)は平成30年度より、幼保連携型認定 こども園へ移行しました。
* 園の情報は、HPやfacebookでご覧いただけます。
* 申込みをされた方には、後日試験内容等について詳しくご連絡い たします。
* 併願出願可能です。 【既卒者通年採用可】 選考日等については、個別にご連絡ください。

募集要項

職種 保育教諭 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 誠心会
雇用形態 正社員
給与 月給 171,080円
次の手当が含まれています。特殊業務手当 6,580円 
ボーナス あり
勤務地 〒763-0093
香川県丸亀市郡家町2573-1 誠心こども園
最寄り駅 丸亀駅 車 15分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、*年末・年始
週休二日 毎週 
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
必須 ・保育士
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月10日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,300円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *3ヶ月間の試用期間は臨時職員として雇用・労災・健康・厚生 保険のみ *駐車場自己負担額なし ★事前連絡のうえ、面接日までに応募書類を郵送して下さい。 採否決定日:試験日の1週間後に送付 ★選考方法は、筆記(作文)、実技(ピアノ、絵本の読み聞かせ、 ペープサート等のうちいずれか1つ)、面接です。 ★超過勤務、休日出勤をする場合、別途時間外手当を支給します。 ※ご不明な点に関する電話でのお問合せ、見学・研修等も随時受け 付けております。(E−mail可)

応募方法

応募方法 求人番号:37020-00083648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク丸亀
選考方法 面接、その他 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 誠心会
所在地 〒763-0093
香川県丸亀市郡家町2573-1 JR丸亀駅 車 15分
事業内容 私立幼保連携型認定こども園誠心こども園(定員240名)はらだこども園(定員69名)

本園は私立幼保連携型認定こども園です。好立地のため例年入所希望者は一杯です。「はらだこども園」は平成26年よりスタートしました。経験豊富な保育者のもと家庭的雰囲気の湧れる職場です。
従業員数 企業全体 70人、 就業場所 49人、 うち女性 46人、 うちパート 21人
ホームページ http://www.seishin-h.jp
広告

周辺地域の「保育教諭」の求人