保育士の求人/株式会社健生カルティベイト 健生保育園

仕事内容

健生では「昨日より今日、今日より明日!子どもたちをもっと笑顔 にする」を目指し、働くスタッフとこどもたちが共に笑顔で働ける 組織、世界を目指しています。
30名定員の名古屋市で最も小さな保育園。
それが健生保育園です 。
一人一人の成長を感じ、一人一人の子どもたちの健康と笑顔をサ ポートしていく。
大人になった先も健生で過ごした日々が子どもたちの生きる力、楽 しい毎日、すてきな笑顔に繋がると願っています。
そんな健生における保育士さんの仕事は「こどもたちの未来へ寄り 添う」「個々の成長をサポートする」「自分自身が保育を楽しむ」 「子供と共に笑顔なる」ことです。
変更の範囲:変更なし

求職者の方へ

・無料駐車場あり ・制服あり(2,000円程度自己負担) ・新人・新入社員研修あり(法人理念・チームビルディング・障害 児保育など)

〜健生保育園から未来の保育士へ〜 子どもたちの笑顔と成長を共に喜び、未来を育む仕事です。 健生保育園は、名古屋市緑区にある認可保育園です。 私たちは、一人ひとりの子どもたちの個性と可能性を大切に、のび のびと過ごせる環境づくりを心掛けています。 〜チーム保育を目指しています〜 日々、子供たちの笑顔を生み出すことを目標に先生同士が笑顔でサ ポートしあえる「最高の

募集要項

職種 保育士
事業所名 株式会社健生カルティベイト 健生保育園
雇用形態 正社員
給与 月給 184,000円〜265,000円
次の手当が含まれています。処遇改善1手当 40,000円〜80,000円 処遇改善3手当 9,000円〜20,000円 

(別途手当)役職加算。経験・業務スキルによる加算あり
ボーナス あり
勤務地 〒458-0014
愛知県名古屋市緑区神沢2-1408
最寄り駅 神沢駅 徒歩 10分
転勤 あり 昇格等により関連施設への移動( 緑区・天白区)
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時30分〜18時30分の間で8時間程度 勤務時間は相談の上で決定します。可能な範囲で希望対応します。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
保育士 必須
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 コミュニケーション能力・チーム保育の重要性理解・向上心
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 一定額 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 事業所内保育空きがある場合は優先利用可、保育料の補助あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:23030-09397241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名古屋南
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒458-0014 愛知県名古屋市緑区神沢2-1408
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社健生カルティベイト 健生保育園
所在地 〒458-0014
愛知県名古屋市緑区神沢2-1408
事業内容 名古屋市認可保育所の定員30名(6ヶ月歳〜5歳)の地域でもっと小さな保育園です!健やかな発達と成長を育み安全・丁寧に保育・養育を提供しております。

弊社では、児童福祉(保育・幼児教育・発達支援)を運営し、子育て支援の専門施設として地域の児童育成へ貢献いたします。
従業員数 企業全体 23人、 就業場所 18人、 うち女性 13人、 うちパート 7人
ホームページ https://www.me.ccnw.ne.jp/kensei
広告