【放課後等デイサービス】保育士の求人/株式会社 Viento

仕事内容

10代の思春期の子どもたちを中心に放課後等デイサービスで、お 子さまや保護者さまの支援をお願いいたします。

● 活動プログラムの作成、実施
● 活動記録の作成
● 保護者さまとの情報共有
● 地域の関係機関との連携
● お子さまの送迎 など 20代〜30代のスタッフが多く、風通しのよい活気のある職場で す。
お子さんの支援経験がある方も、これからチャレンジしたい方 も大歓迎! ぜひお気軽にお問い合わせください。
変更の範囲:変更なし

求職者の方へ




◎ 「このやり方のままでいいのかな?」スタッフの疑問や気付きを 大切に、子どもと大人が共に成長できる環境を追求!
■ 多様な働き方 産休育休実績、シフト制、車通勤
■ メッセージ 中高生という思春期の時期の関りは将来の記憶に残るものとなりま す。その記憶に残る支援をしてみませんか? 将来の子どもたちの光を輝かせていきましょう!
■ 活動イベント ・アクセサリー製作(レジンアクセサリー) ・DIY製作(デイルームの家具作り) ・デザイン制作(T

募集要項

職種 【放課後等デイサービス】保育士
事業所名 株式会社 Viento
雇用形態 正社員
給与 月給 210,000円〜280,000円

(別途手当)月給21万円〜 ※経験により応相談。 ※固定残業代なし。超過分は別途支給いたします。 ※半年間は研修のため19万円〜 【その他】 ●賞与:年2回(業績による)●昇給:年1回
ボーナス あり
勤務地 〒598-0034
大阪府泉佐野市長滝1246-1村上レジデンス1階
最寄り駅 JR阪和線 長滝駅 徒歩 2分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  基本、土曜日、日曜日は閉所です。イベント出店などがあれば土曜 日、日曜日も開所する場合があります。
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
保育士 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 直接支援の実務経験2年以上(障害者・障害児・教育・医療)
年齢 不問
試用期間 あり 6か月 条件異なる 基本給19万円〜
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:27140-03125841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク泉佐野
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒590-0451 大阪府泉南郡熊取町野田1-2-12
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール、その他
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 Viento
所在地 〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1-2-12
事業内容 訪問介護就労継続支援B型放課後等デイサービス

20代30代が活躍中!男性の育休取得や長期リフレッシュ休暇、有給休暇の取得推進などライフワークバランスを重要視しています!
従業員数 企業全体 30人、 就業場所 3人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ http://kazehukushikai.jp/
広告