保育士(西昆陽)非常勤職員の求人/社会福祉法人 あゆみ福祉会 むこっこ保育園

仕事内容

定員90名の認可保育園です。
子ども一人ひとりと向き合えるよう 働きやすい環境づくりに職員全員で取り組んでいます。
保育面では 生活リズムを守り育てる、五感を働かせるような実体験、食育に力 を入れるなど、子どもの主体性を大切にしています。

* 複数担任制を導入し、経験者と一緒に仕事をすることで一人あた りの業務負担を軽減しています。

* 若い職員からベテランまで幅広い年代が活躍しています。
職員の 平均年齢は30代後半です。
子育てと仕事を両立している職員も います
* 経験が浅い方やブランクのある方も園全体でサポートしていきま す。
「育児と両立支援求人」

求職者の方へ

* 職場について
* ぬくもりのあるアットホームな保育園です。職員同士のつながり も良く、お互いがカバーしています。子どもにとって楽しい園あ ることを目指しています。行事も多く、常に子ども目線で考えて います。園児も職員も大切にする保育園です。
* 働き方について
* 新卒からベテラン先生まで幅広い年代の先生が活躍しています。 複数担任制をとっているため、ご自身の都合によるお休みにも柔 軟に対応することが出来ます。
* ひとこと
* 卒園児が保護

募集要項

職種 保育士(西昆陽)非常勤職員
事業所名 社会福祉法人 あゆみ福祉会 むこっこ保育園
雇用形態 非常勤職員
正規社員への登用の有無:あり 3名
給与 時給 1,200円
月額換算 181,800円

(別途手当)賃金計算式:時給×7.5h×20.2日で月額換算 ・通勤手当について 自転車1日/100円、バイク1日/150円支給
ボーナス なし
勤務地 〒661-0047
兵庫県尼崎市西昆陽3-33-1 阪急武庫之荘駅から阪神バス宮の北団地:徒歩3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時00分 9時00分〜17時30分の間で7時間以上 1日7.5時間勤務です
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
保育士 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:28030-06414041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク尼崎
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 あゆみ福祉会 むこっこ保育園
所在地 〒661-0033
兵庫県尼崎市南武庫之荘7丁目 11-25
事業内容 「仲間の中で生まれてくる子どもの願いを育む」ことを保育理念とした0歳〜5歳児までの私立認可保育園です。子どものことを第一に考え、ぬくもりを大切にしたアットホーム雰囲気です。

子どもの24時間の生体リズムを大切に昼間の保育をおこなっています。子どものことを大事にするだけではなく、育ちあいの子育てを目指しています。地域に根ざした保育園です。
従業員数 企業全体 50人、 就業場所 25人、 うち女性 22人、 うちパート 3人
ホームページ https://minami.mukokko.com
広告