保育力向上研修サポートの求人/NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ

仕事内容

私たちのNPOは三重県、各市町など公的機関から、保育士・幼 稚園教員等の保育力向上のための人材育成研修を請負っています。
最近特に、保育士さんへの適切な支援の必要性をとても感じてい ます。
私たちのNPOは、保育人材育成の方法として「CLM方式」を 開発しました。
このCLMを使って、各園への巡回研修や集団研修 、保護者へのかかわり方支援など、定められた研修項目をスケジュ ールに沿って、スタッフとご一緒に活動していただきます。
CLM が分からない方でも大丈夫です。
分かりやすく説明します。
明るい雰囲気の環境のもと、巡回研修での子どもたちのふれあい や園の先生方の頑張りをサポートする、やりがいのある仕事です。

※ 業務変更範囲:変更なし

求職者の方へ

人材育成研修を担当する一員として、研修内容を保育現場の先生方 に受け入れていただき、研修後、先生自らが行動できるよう支援で きるスタッフとして、活躍していただける方を歓迎します。 スタッフ間のコミュニケーションを大切にしています。 報告・連絡・相談は、重要です。気軽に声を上げやすい雰囲気の職 場です。 週4日勤務ですので、ご家庭のことやご自身のゆとりある生活設計 が図れます。 副業も、条件に合えば可能です。 保育経験がなくでも、大丈夫です。 書類作成とかパソコン操作が得意とか、整理整頓が上手とか、本を 読

募集要項

職種 保育力向上研修サポート
事業所名 NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ
雇用形態 正社員
給与 月給 153,600円
ボーナス あり
勤務地 〒514-0125
三重県津市大里窪田町340-5
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分 週4日勤務ですので、ゆとりのある自由時間を過ごすことができます。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 16.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 休日勤務の場合、あらかじめ他の日と振替えることがあります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。
年間
休日数
173日
必要な
資格,免許
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 乳幼児期の子どもたちの支援に関わった経験、または関心のある方
年齢 不問
試用期間 あり 採用後3か月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月31日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 40,700円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:24030-06844141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒514-0004 三重県津市栄町3丁目243 関権第3ビル 502
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ
所在地 〒514-0004
三重県津市栄町3丁目243 関権第3ビル 502
事業内容 主に官公庁の委託を受け、CLM方式により発達障害児・者支援のための保育士、保健師、教員の方の人材育成と、保育所・幼稚園等への巡回指導を行っています。

保育士さんや幼稚園の先生に子どもへのかかわり方を親身になってお伝えします。
従業員数 就業場所 5人、 うち女性 5人、 うちパート 0人
ホームページ http://lifemie.blog.fc2.com/
広告