小規模保育園の保育士・児童指導員 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 慶生会

仕事内容

○ JR谷山駅から徒歩10秒!未来型地域交流センター『La Plus』内 にある4月開所の17名の小規模保育園にて、0歳から2歳児までのお子様 に対する保育業務を行っていただきます!
* 定員17名の小規模な保育所だからこそ、子どもたち一人一人にしっかりと 目を向けていただけます。

* 横には子供の遊び場もあり、ほかの保育園にはない特徴もあります。

* 法人内では発達支援センター、発達支援事業、放課後等デイサービスもあり 希望される方は保育から療育まで学ぶことが可能です。
《変更範囲:なし》

求職者の方へ

* 賞与:2年目以降年2回3.3〜4.0か月分支給
* 住居手当:上限15000円
* 扶養手当:配偶者4000円 子ども一人当たり(16歳未満)5000円 (16歳以上)10000円
* 入職3年目以降退職共済加入(国家公務員に準拠)
* 給付型奨学金資格取得制度あり(条件充足で返済不要)
* 特別休暇、永年勤続休暇あり
* 既卒者・中退者の応募は、ハローワークの紹介状が必要です。

募集要項

職種 小規模保育園の保育士・児童指導員 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 慶生会
雇用形態 正社員
給与 月給 217,200円
次の手当が含まれています。ベースアップ手当 10,000円 業務手当 20,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒891-0141 『La Plus』
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4094-1
最寄り駅 JR谷山駅 徒歩 1分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、*勤務表による
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
必須 保育士(取得見込み可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月10日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,500円まで
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 *試用期間:6ヶ月 *転勤の可能性:下福元、谷山、中山、清和への異動あり *応募方法:電話、郵送、メール、新卒特設サイトより ご応募ください。 *資格手当:保育士、教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士、 公認心理師 2年目以降1500円〜10000円 (その後勤務 年数に応じ昇給) *職員寮:カーサ・デ・ハポン(女性限定)あり *選考について:実技試験(絵本の読み聞かせ・ピアノ) 実技に関してはピアノ履修していない方も考慮いたします!

応募方法

応募方法 求人番号:46010-00186548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鹿児島
選考方法 書類選考、面接、その他 筆記試験(一般常識)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 慶生会
所在地 〒891-0144
鹿児島県鹿児島市下福元町1732番地 JR慈眼寺駅 車 3分
事業内容 子どもから障がい者、高齢者の総合福祉施設小規模保育事業入所施設から通所施設、就労支援、児童向け発達支援、総合福祉相談支援の福祉事業、訪問給食、子ども食堂、無料学習塾の公益事業

創立22年目JR谷山駅横に社会福祉と地域貢献を合わせた複合ビル、仕事を楽しんでくださる社員募集中。様々な色と光の使われる外観で「パソ」の愛称で親しまれています。
従業員数 企業全体 408人、 就業場所 7人、 うち女性 7人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.keiseikai-kagoshima.j
広告

周辺地域の「保育士・児童指導員」の求人