児童指導員(保育士・教員などの有資格者)の求人/社名非公開

仕事内容

★ 【らいおんハート遊びリテーション児童デイ上田】で子供達の 「できる」と「笑顔」を一緒に増やしませんか。

* 学校と当教室のサービスの一貫性に配慮しながら、学校と連携に よる支援を行います。
主な内容は、集団活動・運動支援、文化活動・遊びの支援です。
・児童の送迎あり(社有車:AT使用) ・保育士・児童指導員の資格をお持ちの方は、なお歓迎します! ・未経験の方やブランクがあり不安な方も、丁寧に指導しますので 安心してご応募ください。

* どんな些細な事でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。

* 人柄重視の採用です。
先輩スタッフがしっかりサポートするので 安心してスタートできます!(変更範囲:会社の定める業務)

求職者の方へ

○ 制服あり(上着のみ)
* トライアル雇用併用求人(期間中同条件)
* 雇用開始予定日:要相談

多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味を持ち、ご応募いただける方はご連絡ください。 児童発達支援・放課後等デイサービス「らいおんハート」は、 発達が気になる子どもたちが放課後や長期休暇中に通う教室です。 集団療育・学習支援・創作活動などを通してお友達や職員と関わり お互いに居場所になって頂けたら幸いです。 1人1人が主役になれる舞台があります。 経験者も未

募集要項

職種 児童指導員(保育士・教員などの有資格者)
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜200,000円

(別途手当)*資格手当(保育士、児童指導員等):5,000円〜10,000円
ボーナス あり
勤務地 長野県上田市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 8時30分〜19時00分の間で8時間程度 働き方はライフスタイルに合わせて選べますのでお気軽にご相談下 さい。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  12月30日〜1月4日は、年末年始でお休み。
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 保育士・児童指導員に関する基礎知識や実務経験
年齢 不問
試用期間 あり 3ヵ月 条件異なる 時給1000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月25日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:15020-08417341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長岡
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 児童発達支援・放課後等デイサービスを行う事業です。その子に合わせた生活指導や訓練を実施すると共に、集団生活の中でコミュニケーション能力の向上を計ります。
従業員数 企業全体 7人、 就業場所 7人、 うち女性 6人、 うちパート 3人
広告

周辺地域の「保育士・児童指導員」の求人