事務/安佐南区(産休・育休代替要員)の求人/医療法人 博善会 長尾医院

仕事内容

受付 事務業務(PCによる書類作成等) 庶務業務 介護レセプト業務 会計業務
* 産休・育休の代替要員の求人です。

* 仕事内容の詳細につきましては、面接時に説明いたします。

* 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書及びハロー ワークの紹介状を持参してください。

求職者の方へ

* 産休育休に伴う代替要員としての募集です。 令和5年8月〜令和6年12月頃までの勤務となります。 (状況により期間延長の可能性あり)
* 入職日は相談に応じます。
* 就業日数は相談に応じます。
* マイカー通勤は規程によります。 資格等も不要のため初めての方でも安心して働くことができます! 分からなかことがあれば先輩スタッフが丁寧に教えてくれます。 <福利厚生> ・制服貸与 ・給食制度あり ・マツダスタジアム年間指定席あり ・本人または家族の医療費補助あり

募集要項

職種 事務/安佐南区(産休・育休代替要員)
事業所名 医療法人 博善会 長尾医院
雇用形態 パート
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 970円〜1,100円
月額換算 166,840円〜189,200円

(別途手当)【月額換算式】 時給×8H×21.5日
ボーナス なし
勤務地 〒731-0113
広島県広島市安佐南区西原4丁目17-17
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 原則、日曜日は休みとなります。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期の季節的な集中等の時に1日5時間、6回を限度として1か月 60時間まで延長
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 月曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフト制
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 医療・介護事務経験者歓迎
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2024年12月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:34010-17677141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク広島
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人 博善会 長尾医院
所在地 〒731-0113
広島県広島市安佐南区西原4丁目17-11
事業内容 整形外科、スポーツ診療科、骨粗鬆症外来、一般内科、リハビリテーション科、循環器科内科、泌尿器科、在宅医療、往診の医療事業サ高住、通所リハ、居宅介護支援、訪問リハビリ等の介護事業

1959年に開設された長尾医院を前身として、祇園西原の地域に根差した医療機関として多岐にわたる医療、介護を提供しています。
従業員数 企業全体 90人、 就業場所 4人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.hakuzenkai.jp/
広告