営業事務【正社員】の求人/農業生産法人 有限会社 金城ミート

仕事内容

■ 事務コンにて納品書の作成、伝票照合等が主な仕事になります ・専用事務コンで納品書の作成 ・書類チェック ・データ入力 ・月初の請求書作成 ・インターネット管理補佐 ・会計事務(営業売上伝票の絞め操作、会計事務を当日実施) ・電話対応 ・軽度の配送補佐 ・その他付随する業務 ・繁忙期には他部署の作業補佐をお願いすることもあります。

◇ 従事すべき業務の変更範囲:変更なし

求職者の方へ

金城ミートでは、琉球在来豚の沖縄アグー豚を独自の配合飼料で 、旨味のある『金城アグー』としてブランド化を行い、そのすべて の部位を使い切る製品づくりと販売を促進してきました。 旨味の乗った金城アグー豚肉(赤肉、コラーゲン、脂身)、県産 豚肉、今帰仁産の冬キャベツ、地域の薬膳効果のある島野菜のサク ナ(長命草)をメインとした基本具材を使い、今帰仁産季節野菜と 琉球在来豚を使った『金城アグー餃子』を製造・販売しています。 職場環境としては、残業が少なく、有益な技術と資格・免許が取 得できます。能力等の適正評価

募集要項

職種 営業事務【正社員】
事業所名 農業生産法人 有限会社 金城ミート
雇用形態 正社員
給与 月給 157,000円〜188,000円
次の手当が含まれています。技術手当 4,000円〜25,000円 資格手当 2,000円〜10,000円 運転免許手当 1,000円〜3,000円 

(別途手当)係長手当:5,000円〜20,000円/月 時間外労働手当(残業、イベント出店等)
ボーナス あり
勤務地 〒905-0414
沖縄県今帰仁村字謝名128
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜18時00分 1日8時間勤務
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 水曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  元旦(代休調整3賀日は休業)・旧暦7月16日 ・こどもの日
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
簿記実務検定3級 あれば尚可 簿記能力検定(全経3級) あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 一般事務、経理の従事経験のある方 事務経理の専門課程修了 あれば尚可
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とした募集・採用
試用期間 あり 3カ月 条件異なる 試用期間中は技術、運転免許手当の支給は下限額 資格手当については試用期間終了後からの支給になります。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 8,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 社員の技術、能力向上に取り組み、各種手当を充実さ せ所得の向上を行っています。

応募方法

応募方法 求人番号:47030-02533541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名護
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 農業生産法人 有限会社 金城ミート
所在地 〒905-0414
沖縄県今帰仁村字謝名128
事業内容 冷凍食品の製造、加工販売、県北部地域への卸販売店頭販売;自社製品の試食販売農業;アグー豚生産、農産物、亜熱帯果物の生産販売

加工食品の自社生産販売、アグー豚を活用しオリジナル食品を作っています。
従業員数 企業全体 14人、 就業場所 14人、 うち女性 4人、 うちパート 3人
ホームページ http://kinjomeat.co.jp
広告