用地・伐採交渉員 〔霧島市〕の求人/株式会社 鹿児島電気サービス

仕事内容

○ 九州電力送配電株式会社より依頼を受けて、電柱等配電設備の 新設・建替えをする際にお客様が所有する敷地内へ電柱等を建設 する「承諾」を得る業務や配電線に接触している樹木伐採の「承 諾」を得る業務
* 業務に必要な教育は、会社指導のもと実施
* 交渉エリア:霧島市 他周辺地域 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* マイカー通勤:敷地内無料駐車場あり
* 履歴書(写真貼付)職務経歴書及び紹介状を 【所在地:鹿児島市】へ送付して下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡します。

弊社は、県内に8か所営業所をもち、配電線保守伐採を主力事業と して行っています。 その他、用地・伐採交渉業務・支持物保守業務・継続申請業務等、 さまざまな配電業務を九州電力送配電株式会社さまより委託されて いますが、中でも用地交渉業務は、電気が必要な箇所やお客さまに 届けるためのサポート業務として弊社社員が活躍していま

募集要項

職種 用地・伐採交渉員 〔霧島市〕
事業所名 株式会社 鹿児島電気サービス
雇用形態 正社員
給与 月給 181,000円〜200,400円
次の手当が含まれています。交渉手当 14,000円 

(別途手当)その他条件を満たした場合に支払われる手当 住宅手当:上限35,000円 家族手当:3,000円〜 世帯主手当:8,000円 通勤手当:上限26,040円
ボーナス あり
勤務地 〒899-6403
鹿児島県霧島市溝辺町三縄506―1
最寄り駅 嘉例川駅 車 15分
転勤 あり 近隣営業所
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 「所定の労働日・休日・始業終業時間は勤務表により決定し、週平 均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 災害復旧や工期遅れ等の臨時的な特別の事情がある場合、最大6か 月、ひと月42時間〜80時間の時間外・休日労働
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 営業経験者優遇
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年を上限とする
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 26,040円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 鹿児島電気サービス
所在地 〒891-0132
鹿児島県鹿児島市七ツ島1丁目4番地16号
事業内容 建設業【九州電力送配電(株)配電業務委託会社】

県内8ヶ所に営業所を持ち、配電線保安伐採を主力事業として行っています。「伐採」で「電気を守り、人が育み、人とつながる」をスローガンに電力の安定供給と地域社会に貢献しています。
従業員数 企業全体 156人、 就業場所 26人、 うち女性 4人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.kds927.co.jp
広告

周辺地域の「伐採」の求人