素材製品開発・改良等の業務 (新卒向け)の求人/味の素食品北海道株式会社

仕事内容

■ 製品の開発・改良に関する調査・企画業務
■ 新製法等の技術開発による工場生産技術支援業務 味の素グループの開発プロセスに則り、製品開発・改良のための 調査や試作、新製法等の技術開発を行い工場へ導入していく業務です。
生産現場から味の素グループ各社まで、社内外の多岐にわたる関係者と 連携し業務を遂行することで調整力が磨けます。
<業務変更範囲:会社の指定する業務>

求職者の方へ

* 通勤手当は片道2km以上の方が対象で、会社規定により距離と ガソリン単価によって2,940円〜28,980円(上限)を 支給します。
* 応募前職場見学を希望の方は事前にご連絡ください。 【選考について】
* 採用試験:適性検査はwebで実施、論文はWord書式で ご対応頂きますが、PCをお持ちでない方は別途 対応させて頂きますのでご相談ください。
* 選考旅費:実費支給します(役員面接時、弊社旅費規程による)

募集要項

職種 素材製品開発・改良等の業務 (新卒向け)
事業所名 味の素食品北海道株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 197,870円
ボーナス あり
勤務地 〒082-0039
北海道河西郡芽室町西9条7丁目1番地
最寄り駅 JR芽室駅 車 3分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 フレックスタイム制
 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 農産物の加工等季節的な業務の発生や管理業務の集中時 1ヵ月99時間まで(6回限度)/1年500時間まで
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、当社カレンダーによる(土・祝日休みあり)
年間
休日数
116日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月23日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 28,980円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *試用期間 :3ヶ月(労働条件変更なし) *工場所在地:訓子府工場 常呂郡訓子府町東町423 十勝工場 河西郡芽室町西9条7丁目1 *転勤の範囲:訓子府町、芽室町(入社3年目以降可能性あり) *福利厚生 :味の素グループ共済会(福利厚生倶楽部同時加入) 住宅家賃補助制度あり(各種条件あり) *昇給・賞与:会社の業績と本人の評価により変動 *有給休暇 :入社後3ヶ月間の出勤率を算出し、 残り3ヶ月は出勤したものとみなして付与(7月)

応募方法

応募方法 求人番号:01050-00013448
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク北見
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 味の素食品北海道株式会社
所在地 〒099-1495
北海道常呂郡訓子府町東町423番地
事業内容 味の素KKコンソメ、「鍋キューブ」の製造およびスイートコーンパウダー、チキンエキス、クルトン等のスープ用素材原料の製造販売

食品加工、製造
従業員数 企業全体 307人、 就業場所 11人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
広告