採用プレゼンター(企画営業)の求人/株式会社 アイデム四国
仕事内容
アイデムの自社求人媒体(新聞折込、インターネット、採用ホーム ページ制作)等を活用し、担当エリアの企業に合った人材採用を提 案する、企画提案型の営業職です。
(
※ エリアは東予地域が中心) 単に商品を売る営業ではなく、今抱えられている採用のお悩みやお 困りごとをヒアリングし、解決に向けた最適なプランをご提案する 社会性の高い仕事です。
※ 営業車を1台貸与。
営業や通勤時、自宅への帰宅時にも利用して いただきます。
自宅近隣に駐車場が必要な場合は別途、駐車場代を 支給します。
(
※ 詳細は面接にて説明)
★
★ 急募
★
★
求職者の方へ
※ Iターン、Uターン歓迎します。
* マイカー通勤可(会社から貸与の営業車での通勤)
※ 約半年間の研修期間有り。この間、一律20,000円の見習手 当を支給。研修期間終了後、業績給へ移行。 まずは同行研修で先輩とお客様を訪問するところから始めます。研 修での疑問や悩みも解決するまでサポートしてくれる先輩がいるの で安心です。 【入社6カ月後月収例】 32歳・大学卒(既婚/子2人)295,870円 (固定給172,170円+営業手当10,000円+ 業績給68,700円+住宅手当
募集要項
職種 | 採用プレゼンター(企画営業) |
---|---|
事業所名 | 株式会社 アイデム四国 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 160,500円〜185,780円 固定残業代を含む 10,000円 ※営業手当10,000円は、固定残業代として支給します。8時間を超える時間外労働分については別途法定どおり追加支給します。 (別途手当)*見習い手当は一律20,000円を6ヶ月間支給 住宅手当 家族手当 ※担当エリア内の業績に応じて業績給を支給。 ※入社6カ月後の月収例は、「求人に関する特記事項」 を参照。 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町3-13-43 |
最寄り駅 | JR新居浜駅 徒歩 5分 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 9時30分〜18時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 8時間 36協定における特別条項 なし |
所定労働日数 | 月平均 20.0日 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | 毎週 夏季休暇、年末年始休暇 慶弔休暇、出産・育児休暇、年次有給休暇 |
年間 休日数 |
124日 |
必要な 資格,免許 |
普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
学歴 | 必須 専修学校以上 専門学校、短大 卒以上 |
経験 | 不問 |
年齢 | 制限あり 〜38歳 該当事由 キャリア形成 長期勤続による若年層等のキャリア形成を図るため |
試用期間 | あり 6ヶ月 条件異なる 固定月給180,500円〜205,780円 (営業手当10,000円、見習い手当20,000円含む) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
採用人数 | 1人 欠員補充 |
募集期間 | 2024年12月16日 ~2025年2月28日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
託児所 | なし |
定年制 | あり 一律 60歳 |
再雇用 | あり 上限 65歳まで |
応募方法
応募方法 |
求人番号:38050-07819241 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク新居浜 |
選考方法 | 面接(予定2回)、筆記試験 |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 当日に持参も可、 郵送の送付場所 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町3-13-43 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 郵送、電話 面接選考後 面接後7日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 株式会社 アイデム四国 |
---|---|
所在地 |
〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町3-13-43 |
事業内容 | アイデムグループの一員として愛媛県東予地域を中心に、企業が求める良き人材と求職者が求めるやりがいのある職場探しのお手伝いの為、『しごと情報アイデム』等の運営、発行をしています。 会社設立以来、企業が求める『より優秀な人材』と求職者が求める『より良い職場探し』のお手伝いが出来るよう、“人と企業の架け橋”になってきました。 |
従業員数 | 企業全体 7人、 就業場所 7人、 うち女性 4人、 うちパート 0人 |
ホームページ | http://www.aidem-shikoku.com/ |
広告