フリースクールのスタッフの求人/特定非営利活動法人 アスイク

仕事内容

不登校の小中高生を対象とした居場所の運営スタッフとして、子ど もたちの意見を尊重しながら、様々なプログラムの企画・運営をお 任せします。
たとえば、外にでられない子どもに対して訪問し、関係を構築する 。
ゲームをして遊ぶ、話の聞き役になる。
勉強のサポートをする。
体育館での運動プログラムや季節のイベント、フリーマーケットの 出店ねどをする。
キャリアカウンセリング、企業見学の同行、面接 練習、就労後のフォロー。
学校連携のための記録作成などの業務で す。
また、ボランティアの募集・コーディネーターも担っていただきま す。
変更の範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

* 年度毎契約更新(2年目から無期雇用への登用可能性あり)。 雇用期間の始期については応相談。
* 求人内容の詳細はHPをご確認の上、ご応募ください。
* 福祉関係の資格をお持ちの方を歓迎しますが、必須ではありませ ん。
* 事前連絡不要 期待する人材イメージ
* 児童福祉の関する知識のある方(特に貧困や発達障害等)
* 様々な意見を調整できる方
* フットワークが軽く、行政、企業、市民など、様々な方とネット ワークを築ける方

募集要項

職種 フリースクールのスタッフ
事業所名 特定非営利活動法人 アスイク
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 13名登用
給与 月給 180,000円〜250,000円
ボーナス あり
勤務地 〒983-0868
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中3-14 テラス仙台駅東口2階
最寄り駅 JR仙台駅 徒歩 12分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分 イベントなどがある場合、時間が変わる場合があります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 夏季休暇、年末年始休暇 *基本的には土・日・祝休みですが、イ ベント等により出勤の場合があります。
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
能力、勤務態度、法人の経営状況を考慮し判断します。
採用人数 1人
募集期間 2024年4月3日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 宮城野通駅前に開設している自社保育園の利用可(空きある場合)
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:04010-22084541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク仙台
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒983-0868 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中3-14 テラス仙台駅東口2階
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 アスイク
所在地 〒983-0868
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中3-14 テラス仙台駅東口2階
事業内容 仙台市や岩沼市との協働による生活困窮世帯の子どもの学習・生活支援事業。フリースクール事業。調査研究事業等。

東日本大震災直後に立ち上がったNPO。避難所や仮設住宅での学習支援活動を通して遭遇した、子どもの貧困や不登校などに、自治体や企業、多様な市民と協働しながら取り組んでいます。
従業員数 企業全体 70人、 就業場所 19人、 うち女性 14人、 うちパート 2人
ホームページ http://asuiku.org
広告