特定職員(特定有期雇用職員)(留学生・研究者受入事務)の求人/京都大学大学院農学研究科
仕事内容
外国人留学生・研究者を対象とした国際交流行事の企画・運営、外 国人招へい研究員、講師受入業務、ダブルディグリープログラム関 連業務、国際交流室の管理・運営、ホームページ更新、ニュースレ ターの発行、滞在中の外国人留学生・研究者の日常相談、その他農 学部・農学研究科内の国際交流に関する業務 「仕事内容の変更の範囲:変更なし」
求職者の方へ
【応募方法】 以下の書類を下記の書類送付先まで郵便でお送りください。 1.履歴書 (写真貼付、電話番号・E−mail明記、A4判市販のもの) 2.職務経歴書 (これまでの業務・業績等の説明をA4用紙数枚程度に記載、 本特定職員として従事する業務にどのように活かされるのかと いう観点も含めて記載してください、様式自由) 封筒の表に「農学研究科特定職員応募書類在中」と朱書き願います 。 適任者が決まり次第、応募を締め切ります。 【その他】 ・面接等にかかる交通費・滞在費は応募者の自己負担となります。 選考過程
募集要項
職種 | 特定職員(特定有期雇用職員)(留学生・研究者受入事務) |
---|---|
事業所名 | 京都大学大学院農学研究科 |
雇用形態 | パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 | 年俸制 2,787,096円 時給換算 1,935円 (別途手当)超過勤務手当以外の諸手当、賞与、退職手当等の支給は なし ※年俸÷12ヶ月で月額を算出し、月額÷120時間で 時間額を例示しています。(本学規定による) |
ボーナス | なし |
勤務地 | 〒606-8502 京都府京都市左京区北白川追分町 |
最寄り駅 | 京阪・出町柳駅 徒歩 15分 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 9時00分〜16時00分 週30時間、9時〜16時(12時〜13時休憩)、週5日1日6 時間勤務 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 1時間 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 緊急の業務・その他やむを得ない臨時的事由の場合。月70時間。 1年に6回まで。年570時間まで。 |
所定労働日数 | 週5日以内 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | 毎週 年末年始、創立記念日 |
必要な 資格,免許 |
不問 |
学歴 | 不問 |
経験 | あれば尚可 英語を用いた十分なコミュニケーション能力を有すること(TOE IC800点以上またはTOEFLiBT90点以上が望ましい) ・大学での勤務経験があることが望ましい |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり 試用期間あり(6か月) 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2024年11月1日〜2025年3月31日 契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり) 契約の更新は、契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、従事している業務の進捗状況等を勘案して判断する。 |
採用人数 | 1人 欠員補充 |
募集期間 | 2024年10月10日 ~2024年12月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
通勤手当 | なし |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
託児所 | なし |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
応募方法
応募方法 |
求人番号:26010-26604141 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク京都西陣 |
選考方法 | 面接(予定2回)、書類選考 |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学北部構内総務課農学研究科等総務掛 担当:有田 |
選考日時 | 後日連絡 |
結果通知 | 郵送、電話 書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後3日以内 |
備考 | 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 京都大学大学院農学研究科 |
---|---|
所在地 |
〒606-8502 京都府京都市左京区北白川追分町 |
事業内容 | 農学に関する教育研究 世代を超えた生命の持続、安全で高品質な食料の確保、環境劣化の抑制と劣化した環境の修復など、人類が直面している困難な課題の解決に取り組み、本学が目指す地球社会の調和ある共存に貢献する |
従業員数 | 企業全体 8,020人、 就業場所 8人、 うち女性 5人、 うちパート 1人 |
広告