惣菜の仕込み・漬物の製造の求人/株式会社 Do

仕事内容

※ 増員募集です
※ 総菜店(弘前駅前虹のマート内「おかずやハマダ」)で販売する 惣菜の各種製造補助及び通信販売「津軽弘前市場」で販売する漬物 の製造をします。

※ 料理の経験は必要ありません。
いちからお教えします。

※ 採用後、他部門や他条件への変更はありません。
「変更範囲:変更なし」 定年年齢以上の方の応募も可能です。
「60歳以上可」

求職者の方へ

◎ 虹のマートの人気惣菜店「おかずやハマダ」で販売する惣菜の製 造や仕込みです。時々の需要に合わせて、惣菜の品目も変わり、味 付けも日々研究し進化しています。
◎ 通信販売部門用に開発した「アップルパイ」がヒット中です。「 いがめんち」「けの汁」「サバ味噌煮」なども大人気です。
◎ 他に、津軽の伝承漬物「飯寿し」や漬物も製造しています。 食を預かる仕事は、健康を預り、思いを預かる大変重要な仕事だと 考えています。是非一緒に働きましょう!
◎ 雇用条件により加入保険は異な

募集要項

職種 惣菜の仕込み・漬物の製造
事業所名 株式会社 Do
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 950円
ボーナス なし
勤務地 〒036-8082
青森県弘前市大字福村字福富19-1
最寄り駅 JR弘前駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜16時00分 7時00分〜17時00分の間で8時間程度 就業時間は相談可です。週に2日〜3日働きやすい時間帯曜日に調 整いたします。長く勤めて頂ける方を募集します。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週3日
労働日数について相談可
休日 日曜日、
週休二日 休日については職場のカレンダーによる。事前に申請すれば用事の ある日を休める。
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 調理経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳のため
試用期間 あり 1週間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月16日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:02030-03995441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク弘前
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒036-8003 青森県弘前市駅前町12-1
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 Do
所在地 〒036-8003
青森県弘前市駅前町12-1
事業内容 現在、駅前虹のマート内において「海産食品ハマダ」「浜のかあちゃん焼魚」「おかずやハマダ」の各店舗と、自社加工場にて漬物製造、カタログ等での通信販売「津軽弘前市場」を運営しています。

創業昭和29年、会社設立60年、以来順調に業績を伸ばしている。「ありがとうがいっぱいの会社」を理念とし、お客様においしさと便利さと感動を与えられるよう、日々頑張っています。
従業員数 企業全体 36人、 就業場所 6人、 うち女性 6人、 うちパート 3人
ホームページ http://hamadakaisan.com
広告

周辺地域の「仕込み」の求人