(障がい者対象) 清掃・仕分け・選別作業員の求人/株式会社 北上の郷

仕事内容

* 施設外就労(委託)企業での作業 (施設外就労・施設内就労を中心に行います) 【実績】 ・サプリメント商品のラベル貼り・袋縫い等(大郷町) ・電球の分解・清掃など(大郷町) ・廃プラ等の仕分け(東松島市) ・たまごトレー・バケツの洗浄・仕分け作業(色麻町)
※ 皆さんの適性に合わせて随時相談させて頂きます。

※ 研修・実習は施設外就労(委託)企業で行います。

※ 就業先まで送迎致します。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

* 就労継続支援A型事業(雇用有):利用料なし
* 雇用期間60日、その後事業の特性を判断し常用雇用へ 移行する可能性あり。
※ 就労継続支援A型事業所への応募に当たってはお住まい の自治体においてA型事業所の利用について支給決定を 受ける必要があります。
☆ 実績として令和になり、5名の利用者が一般就労に就いています 〈就業場所における現在の施設等の状況〉
* 電話応対なし。
* 出入口段差なし。階段両側に手すり有り。
* エレベー

募集要項

職種 (障がい者対象) 清掃・仕分け・選別作業員
事業所名 株式会社 北上の郷
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 923円

(別途手当)*作業遂行手当として ・精勤手当・他 (金額は就業先で異なりますが22日稼働で 月最大5500円までとなります)
ボーナス なし
勤務地 〒986-1111
宮城県石巻市鹿又字山下東51番
最寄り駅 JR石巻線 曽波神駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜16時15分の間で4時間程度
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *施設外就労(委託)企業の会社カレンダー による
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
就業状況を精査し両者で話し合い決定致します。
採用人数 1人
募集期間 2024年6月6日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:04020-03872841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク石巻
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参願います
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
即決、面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 北上の郷
所在地 〒986-1111
宮城県石巻市鹿又字山下東51番
事業内容 社会福祉事業。現在、宮城県石巻市で就労継続支援A・B型事業、児童福祉事業を、大崎市で相談支援事業、秋田県において就労継続支援B型事業を展開しております。

各地域で暮らす障がいを持つ方々に、各種関係機関と連携、支援を通して、社会的自立、企業への就職を促進しております。
従業員数 企業全体 23人、 就業場所 6人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.kitakaminosato.jp/
広告

周辺地域の「仕分け作業」の求人