介護職(介護福祉士)の求人/社会福祉法人 博文会 特別養護老人ホーム オンフール双葉

仕事内容

◇ 特別養護老人ホーム(1F60床・2F60床・多床室)におい て日常生活の介護業務。

* 日常会話・衣服の着脱・食事・入浴・排泄・洗濯・清掃・移動等 の介護全般。

* レクリエーションや行事等の企画準備実施。

* 毎月の勤務表によりワンフロア2名以上での夜勤があります。

* 随時選考しますので採用日についてはご相談ください。

* 通勤手当は法人規定により支給します。

* 夜勤は仮眠時間あり。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

* 施設見学、WEB会社説明随時開催。
* 賃金の幅は経験・資格等を考慮し決定します。
* 試用期間中は、業務・資格・住宅・扶養手当は該当しません。
* 夜勤を含むシフトが可能と判断した時点で6ヶ月前であっても 無期雇用(正社員)に切り替わります。 給与形態が月給制となり各種手当が該当します。
* 有期契約から無期契約に切り替わっても勤続年数は通算されます 。
* 雇用・労災・健康・厚生の各種保険は雇用日より加入。
※ 事前に応募書類

募集要項

職種 介護職(介護福祉士)
事業所名 社会福祉法人 博文会 特別養護老人ホーム オンフール双葉
雇用形態 正社員
給与 月給 221,000円〜299,000円
次の手当が含まれています。業務手当 10,000円 夜勤手当 36,000円〜54,000円 資格手当 5,000円 処遇基本給手当 20,000円 

(別途手当)*役職手当 *住宅手当 *扶養手当 *処遇基本給は、処遇改善加算を財源とし、 令和6年6月より支給開始。 *処遇改善加算と処遇基本給との差額は、 9月と3月に手当として支給。 *夜勤手当1回9,000円(月4〜6回)
ボーナス あり
勤務地 〒970-0107
福島県いわき市平荒田目字中田40
最寄り駅 夏井公民館 バス停から徒歩(1)分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 9時30分〜18時30分 4)6:00〜15:005)17:00〜10:00
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 入所者の養護及び介護についての緊急の必要性が生じた時。計画的 な研修、会議。
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 勤務表によるシフト制
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
介護福祉士 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 定年を上限、満18歳未満の者の深夜労働の原則禁止
試用期間 あり 6ヵ月 条件異なる 入職後6ヶ月間は試用期間として有期雇用契約となります。 給料:時給1,250円+通勤・早出・夜勤手当(4,700円)
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年6月18日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 11,300円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 賃貸住宅の法人借上げ
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 4年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:07122-00907641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク相双 富岡出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒970-0107 福島県いわき市平荒田目字中田40
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 博文会 特別養護老人ホーム オンフール双葉
所在地 〒979-1542
福島県双葉郡浪江町大字末森字八合田134(震災後:〒970-
事業内容 特別養護老人ホームオンフール双葉・従来型120床。オンフール双葉デイサービスセンター。

「健やかに・・・おだやかに・・・」お過ごし頂けるようにを基本理念とし、入所者が生きがいを持ち安心して暮せる施設づくりに努めています。
従業員数 企業全体 95人、 就業場所 68人、 うち女性 46人、 うちパート 11人
ホームページ http://honfleur-futaba.or.jp
広告