小規模多機能型居宅介護 介護職員/駿河区丸子の求人/有限会社 生陽会

仕事内容

【食事・入浴・更衣・運動などの生活に係る動作のお手伝い】利用 者様がご自身でできることはお任せし、サポートが必要な部分のお 手伝いをします。
【レクリエーションの企画・進行】フロアの飾りつけや誕生会、季 節行事、おやつ作りなど「楽しめる」企画を定期的に行い利用者様 と楽しいひと時を過ごします。
【コミュニケーション】利用者様と積極的に関わることは大切な仕 事の一つです。
利用者様を理解し、お一人おひとりの気持ちに寄り 添います。

◆ 介護業界の勤務経験は問いません。
グループ内に介護人材養成ス クールがあるので、資格取得支援や研修も充実しています。
変更範囲:変更無し

求職者の方へ

● UIJターンご希望の方もお気軽にご相談ください。
* Web面接可、入社日配慮有り
● オンライン説明会開催中!ホームページ、電話、メールにてお気 軽にご予約ください。
● 昇給・賞与は会社業績及び本人能力による。
● マイカー通勤について:駐車場料金負担3000円/月
● 介護業界の勤務経験は問いません。スキルアップを目指す方の ために資格取得費用免除制度や研修制度も充実させています。
※ 業務内容の変更範囲:施設管理者、相談員

募集要項

職種 小規模多機能型居宅介護 介護職員/駿河区丸子
事業所名 有限会社 生陽会
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり
実績:あり
給与 月給 173,500円〜190,000円
次の手当が含まれています。介護業務手当 3,500円〜10,000円 

(別途手当)*基本給は年齢・経験による。 介護業務手当は保有資格による 資格手当:2000円〜20000円(保有資格による )早番手当:300円/回(1)の勤務 夜勤手当:5250円/回(3)の勤務
ボーナス あり
勤務地 〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3-12-56 スイートシャワー丸子 ※施設見学可(事前に見学希望日をご連絡ください)
転勤 あり 静岡市駿河区内
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 12時30分〜21時30分 16時00分〜9時00分 4) 8:00〜17:00 5)10:00〜19:00 1)〜5)の交代制
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 顧客への緊急な対応が集中した場合には、労使の協議を経て年6回 まで1ヵ月80時間、1年720時間まで延長することができる。
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ★休日 月9日以上(勤務シフトによる) ★慶弔休暇★特別休暇★産休、育休
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 法令の規定による(年少者の深夜業禁止)
試用期間 あり 6ヶ月 条件異なる W夜勤(2人体制)は夜勤手当2500円/回
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
能力、勤務成績、勤務態度、体力、期間満了時の仕事量や経営状況等を総合的に判断
採用人数 1人
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 ※令和5年5月1日 本部事務所が静岡市駿河区丸子 3−13−9へ移転しました。

応募方法

応募方法 求人番号:22010-08051341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク静岡
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、 その他の送付方法 面接時に持参、 郵送の送付場所 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3-13-9
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 生陽会
所在地 〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3-13-9
事業内容 1999年に設立。現在、介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、など11の事業所を展開。25年のノウハウと質の高いサービスで地域の皆様をサポートしています。

地域に寄り添い「認知症ケア」への25年の取り組みとノウハウ。はじめてでも安心して働ける併設の「介護職員養成スクール」での資格取得費用の免除制度など安心して働ける環境を整えています。
従業員数 企業全体 184人、 就業場所 24人、 うち女性 19人、 うちパート 17人
ホームページ https://www.ikiyo.co.jp/
広告