介護職員(燿光リハビリテーション病院)の求人/社会医療法人財団 白十字会

仕事内容

* 入院患者さんへの介護補助業務。
・食事、入浴、排泄等の身体介助 ・リハビリテーション等の介助 ・更衣、口腔ケア等の生活全般の業務 ・終末期の患者様の身体介助 ・その他付随する業務
※ 病床数330、介護職員約90名で対応。

※ 1日も早くご自宅に帰られるように在宅復帰をサポートする 仕事です。

◎ ハローワークの紹介状が必要です。
「働き方改革関連認定企業」
※ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 未経験者の方へは、初期研修と初年度1年間の指導サポートが あります。
* 経験・業務の習熟度により、夜勤業務に就く時期を判断してい ます。
* 業績により、賞与(2回)と別に社会医療法人賞与あり。
* マイカー通勤は片道1km以上の方(管理費2,000円/月) 【長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業認証制度】 ながさきキラキラ企業(Nピカ)の三ツ星認定企業です。 【感染防止対策】 ・職員に対しては、個人での手指消毒携帯及びマスク着用の徹底、 フェイスシールド等を

募集要項

職種 介護職員(燿光リハビリテーション病院)
事業所名 社会医療法人財団 白十字会
雇用形態 正社員
給与 月給 163,000円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 32,000円 

(別途手当)*住宅手当(世帯主のみ)*通勤手当⇒片道1km以上の方が対象となります。 *夜勤手当(詳細は面接時に説明します)*介護福祉士手当 12,000円
ボーナス あり
勤務地 〒857-0022
長崎県佐世保市山手町855-1
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時15分〜17時15分 10時30分〜19時30分 17時00分〜9時00分 4)7:00〜16:00
*1)〜4)のシフト制(早出 ・遅出・夜勤有)
*3)は夜勤:休憩150分。夜勤明けの日は勤務終了
*夜勤は月4回程度あります。
*1ヶ月単位
の変形 労働時間制による週40時間
*月平均労働時間:166H
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 緊急時の看護・介助等ある場合、1日7時間まで、1か月6回75 時間まで、1年720時間までできる。
所定労働日数 月平均 20.7日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *勤務表による
年間
休日数
116日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 6人 欠員補充
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 あり すばる(大和町)・ぎんが(戸尾町)
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 【中央病院】大和町バス停から徒歩5分 【介護老人保健施設サン】大和町バス停から徒歩3分 【耀光病院】東山手バス停から徒歩1分

応募方法

応募方法 求人番号:42020-05913441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク佐世保
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 事前送付、 郵送の送付場所 〒857-0022 長崎県佐世保市山手町855-1
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会医療法人財団 白十字会
所在地 〒857-1165
長崎県佐世保市大和町15
事業内容 一般病院、老人保健施設、ドリームケア(通所介護)、ドリームスティ(小規模多機能ホーム、介護付有料老人ホーム)訪問看護・訪問介護ステーション『MP』

昭和4年の創業以来、医療・介護の分野において、地域の中核的役割を担ってきた。佐世保市及び福岡市に病院・介護老人保健施設・訪問看護・訪問介護ステーション・介護事業所を運営している。
従業員数 企業全体 3,123人、 就業場所 500人、 うち女性 396人、 うちパート 95人
ホームページ http://www.hakujyujikai.or.jp
広告