介護 【企業PRシートあり】 (新卒向け)の求人/株式会社 こもれび

仕事内容

* 基礎研修1・2・3の座学研修を実施します。

* 高齢者の住まいと介護を通じて、安心だけでなく、笑顔と感動のある暮らし のお手伝いをさせて頂きます。
介護職員として、主任、管理者(部長)への キャリア選択の幅も多数存在いたします。

* 各施設は25〜30名ほどの定員数です。

* 企業PRシート:群馬労働局ホームページ【ニュース&トピックス→ハロー ワークからのお知らせ】に掲載 【変更の範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 手当について 資格手当・・・社会福祉士 20000円 介護福祉士 12000円 夜勤手当・・・7000円/回(月4回程度) 住宅手当・・・入社時の転居から5年間 上限30000円(家賃の8割)
* 年間MVP賞(社長賞)・優秀賞あり
* 受付方法 郵送・電話・FAX・Eメール・HP
* 書類提出先:〒370−0075群馬県高崎市筑縄町5−12 こもれび研修センター

募集要項

職種 介護 【企業PRシートあり】 (新卒向け)
事業所名 株式会社 こもれび
雇用形態 正社員
給与 月給 195,580円
次の手当が含まれています。資格手当 12,000円 調整手当 15,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒370-1201
群馬県高崎市倉賀野町596番地1 その他の就業先は補足事項参照 【転勤範囲:自宅から通える施設】
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制による
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
必須 介護福祉士
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月26日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 21,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *受付番号:D−108 *欠勤の場合は、振替えまたは控除あり *勤務地は、通勤範囲内で相談の上、決定します。 *賞与については、新卒者は冬(12月)より支給あり *昇給については、2〜4%の実績あり *駐車場:有(無料) *試用期間:3ヶ月 【その他の勤務先】 ・ひだまりの家藤岡 ・ひだまりの家本庄 ・ひだまりの家行田 ・ひだまりの家上里 ・ひだまりの家剣崎 ・ひだまりの家貝沢 ・ひだまりの家片貝 ・ひだまりの家倉賀野

応募方法

応募方法 求人番号:10020-00109948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク高崎
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 こもれび
所在地 〒370-0073
群馬県高崎市緑町1-2-2
事業内容 有料老人ホーム、高齢者向け住宅および介護サービスを通じて、何歳になっても安心だけでなく笑顔と感動のある暮らしの実現を目指しています。群馬及び埼玉での事業所を展開しています。

企業の成長は、スタッフの成長です。仕事を通じ人として成長できる環境作り、家族や仲間、関わる全ての方への感謝、高齢者への今の日本をありがとうの想いを大切にする企業を目指しています。
従業員数 企業全体 245人、 就業場所 15人、 うち女性 13人、 うちパート 6人
ホームページ http://www.komorebi2010.com
広告