▼介護士 (東邦病院グループ)の求人/医療法人社団三思会 介護老人保健施設クララトーホー

仕事内容

☆ 無資格・老健未経験・ブランクがある方も大歓迎!! まずは、見学からどうでしょうか。
賞与(4か月)+期末手当【昨年度実績】 ▼業務内容 施設利用者の食事・入浴・排泄等のお世話 レクリエーションの企画立案・実行等をお願いします
※ パート勤務もご相談下さい 「介護」 クララトーホー

求職者の方へ

※ 施設見学も相談可 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 所持資格により基本給に経験年数を考慮
☆ 期末手当支給(前年度実績) 欠勤控除のある月給制 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆ 福利厚生 24時間院内託児所(学童保育可能)、 レクリエーション、積立制度、産休・育休制度、慶弔見舞金、 退職金制度、互助会制度、ユニフォーム貸与、無料職員駐車場、
☆ 休日について 勤務表によるシフト制(月9日公休 但し2月度は8日公休の

募集要項

職種 ▼介護士 (東邦病院グループ)
事業所名 医療法人社団三思会 介護老人保健施設クララトーホー
雇用形態 正社員
給与 月給 147,500円〜203,000円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 14,000円〜40,000円 

(別途手当)介護福祉士 資格手当:5,000円 夜勤手当:6,000円/回(月5回程度)家族手当 配偶者:12,000円 子ども:8,000円/人 *資格・経験を基本給に考慮します
ボーナス あり
勤務地 〒376-0013
群馬県桐生市広沢町2丁目3208-1
最寄り駅 東武線 新桐生駅 徒歩 7分
転勤 あり 通勤圏内
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜15時30分 8時30分〜17時00分 10時30分〜19時00分 4)16:30〜9:00(120分休憩)
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *勤務表による ・月9日公休(2月は8日公休) ・年間休日+季節休暇(6日)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ヘルパー2級あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年60歳の為
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年4月2日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 東邦病院の託児施設を利用可能(要相談)
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:10030-01396641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク桐生
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 当日持参の場合もあり、 郵送の送付場所 379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1155番地 医療法人社団三思会 人事部リクルート課 佐藤宛
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団三思会 介護老人保健施設クララトーホー
所在地 〒376-0013
群馬県桐生市広沢町2丁目3208-1
事業内容 リハビリを中心とした利用者の家庭復帰ヘの援助、自立促進のための必要な看護、介護を行う。入所定員80人、通所ディサービス、ショートステイ、訪問看護、グループホームの事業を実施。

「やさしさ」と「心のふれあい」をモットーとし、地域の皆さまをサポートしております。クララはラテン語で「光り輝く」の意味で、職員一同、「クララ」の環境をつくるよう努めております。
従業員数 企業全体 1,332人、 就業場所 161人、 うち女性 123人、 うちパート 44人
ホームページ http://www.kurara-toho.or.jp
広告