介護職員 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 秋田けやき会

仕事内容

介護職員とは:年齢を重ねた方、介護が必要になった方一人ひとりに寄り添い その方の人生を支える職員です。
日々の業務は、食事や入浴、排せつなどご自分で出来ないところを支援します 勤務は早番、日勤、遅番、夜勤の4交代制ですが、慣れるまでの数カ月は日勤 中心で、入職後しばらくは、専属の先輩社員を付けますので、安心して仕事が 覚えられます。
勤務数年間は介護職員として勤務いただきます。
その後は、希 望・適正に応じて職種、配属の変更もあり得ます。

● 働き方改革関連認定企業【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

● 住宅手当:最大27,000円(アパートを借りている方対象)
● 夜勤手当:2,500円/1日
● 応募前職場見学を希望の方は事前連絡お願い致します
● インターンシップや体験活動は積極的にお受けします(感染管理 の観点で数点お願いすることはあります)
● 業務については丁寧にご指導いたしますので安心して下さい

募集要項

職種 介護職員 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 秋田けやき会
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円
次の手当が含まれています。特定処遇改善手当 7,000円 処遇改善手当 1,500円 
ボーナス あり
勤務地 〒010-1412
秋田県秋田市御所野下堤5丁目1番5号 やすらぎホームけやき 又は秋田県秋田市御所野下堤5丁目1番8号 ふらっとけやき
最寄り駅 四ツ小屋駅 車 7分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制(おおむね月10日がとなります)
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
必須 介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事任用資格のいずれか必須
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月19日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 14,600円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ●終業時間補足 ・(4)16:30〜09:30 休憩時間120分 ・(1)〜(4)のシフト制となります ●有給休暇補足:最大40日 ●試用期間補足:6ヶ月 ●昇給補足:年1回 ●受付方法:電話

応募方法

応募方法 求人番号:05010-00228248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク秋田
選考方法 面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 秋田けやき会
所在地 〒010-1412
秋田県秋田市御所野下堤5丁目1番5号 四ツ小屋駅 車 7分 和
事業内容 社会福祉事業(特別養護老人ホーム・地域密着型特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービス・ショートステイ・ホームヘルパー・地域包括支援センター・居宅介護支援)

秋田市の御所野ニュータウンに建設された「中央シルバーエリア」内に総合的な機能を備えた福祉施設として平成9年にオープンした、自然豊かな緑につつまれた、やすらぎのある施設です。
従業員数 企業全体 135人、 就業場所 90人、 うち女性 58人、 うちパート 3人
ホームページ https://akita-keyaki.or.jp/
広告