非営利活動による事業【障害者トライアル雇用併用求人】の求人/NPO法人 インターナショナルガバメントガフィン

仕事内容

活動資金習得の事業におけるコミュニティーセンターの運営、ボラ ンティアセンターの運営、事務局事業の運営、活動員のサポート補 佐を行います。
NPOの広報活動や宣伝活動を行い、その活動目的 に使う資料の作成などをしてもらいます。
事業を成功させるために 事務局で行う、その他の事業のオプションサービスに代わる仕事を 行います。
施設を潤滑に運営出来るように、整理整頓お掃除を日頃 からしていただいて、事業運営に加わって下さい。
海外で働きたい 方、何か人とは違った職業に就きたいと思っている方、大歓迎いた します。

* 障害の種類や程度により、仕事内容は配慮いたします。

◆ 障害者トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 駐車場料金:応相談
* 応募書類に可能な範囲で障害の程度や配慮事項について記入して 下さい。
* 各種保険は、採用時に加入いたします。
* 障害者トライアル雇用併用求人 ・雇用期間:精神障害者以外:3ヶ月 賃金は日給6000円 ・精神障害者:原則6ヶ月(最長12ヶ月)賃金は日給6000円

私たちは非営利団体として活動をしています。 ありがとうと言ってもらえる仕事を日々心がけて働ける職場です。 ボランティアの人たちと一緒になって楽しく仕事が出来ます。 主

募集要項

職種 非営利活動による事業【障害者トライアル雇用併用求人】
事業所名 NPO法人 インターナショナルガバメントガフィン
雇用形態 正社員
給与 月給 120,000円

(別途手当)*コーチ手当(10000円〜30000円)*営業手当 (10000円〜30000円)*役職手当 (10000円〜40000円)*資格手当 ( 1000円〜30000円)*その他特典、エイジェント報酬あり (企画提案をし、ノルマが達成された場合の報酬)
ボーナス なし
勤務地 〒324-0052
栃木県大田原市城山1-6-36
最寄り駅 JR西那須野駅 車 20分
転勤 あり 世界各国(希望者)
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜14時00分 5時00分〜11時00分 11時00分〜17時00分 4)15:00〜21:00
*作業内容により変動します。
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *会社カレンダーによる。週休2日制。
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 食品衛生管理者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 入社日から3ヶ月の期間は研修期間として日給制(日額6000円 )。各種手当は支給なし。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
(採用後に加入)
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり 住み込み可
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:09080-01565141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大田原
選考方法 面接(予定2回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 職務経歴書あれば尚可、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒324-0052 栃木県大田原市城山1-6-36
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 NPO法人 インターナショナルガバメントガフィン
所在地 〒324-0052
栃木県大田原市城山1-6-36
事業内容 NPO法人の事務局の事業サポート。人権コミュニティーの仕事をしています。生活の安全安心をサポート。ボランティアやその他活動を運営。

NPOは、助け合える社会を目指します。もし貴方がこの仕事に興味があって誰かを助けたいと思うのなら、是非この会社に来て下さい。
従業員数 企業全体 0人、 就業場所 0人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ https://igg.crayonsite.com
広告