介護職員/特養羽生の里【東京都介護職員就業促進事業】対象の求人/社会福祉法人 浴光会

仕事内容

特別養護老人ホーム(入居者95名+ショートステイ4名)での 介護業務です。
・利用者の入浴、排泄、食事等の介護、日常生活の援助 ・「看取り介護」を導入
※ 法人内に東京都福祉保健局の介護職へのたんの吸引事業の指導講 師(医師・看護師)在籍
※ 有給100%消化を奨励
※ 未経験やブランクのある方もマニュアルに沿った親切な指導を行 いますので安心してご応募ください。
【東京都介護職員就業促進事業対象求人】
※ 事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

求職者の方へ

* 加入保険・休憩時間・年次有給休暇の付与:法定どおり
* マイカー通勤:マイカー通勤手当は別途規定あり
* 勤務日数が1ヶ月に10日未満の鉄道およびバス通勤者は1日 500円を上限とする
※ 入居可能住宅について:1K〜2DK(詳細は面接時)
※ 60歳以上は別途規定があります
● この求人は、東京都介護職員就業促進事業(採用決定後、働きな がら介護職員初任者研修等の取得を目指すことができる事業)の 対象求人です。
● 研修受講料は

募集要項

職種 介護職員/特養羽生の里【東京都介護職員就業促進事業】対象
事業所名 社会福祉法人 浴光会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 6名
給与 時給 1,113円
ボーナス なし
勤務地 〒190-0181
東京都西多摩郡日の出町大字大久野1263 特別養護老人ホ-ム羽生の里 JR五日市線 武蔵五日市駅からバス 羽生下車 徒歩2分
転勤 あり 法人内施設
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜19時00分の間で4時間以上
*週20時間以上、40時間以下
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
休日 シフト制
週休二日 ・休日はシフトによる ・勤務日数は相談に応じます
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月28日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり ※求人に関する特記事項欄参照
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 退職金制度は就業場所により異なる

応募方法

応募方法 求人番号:13150-12425041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク立川
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒185-0014 東京都国分寺市東恋ヶ窪4-2-2
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 浴光会
所在地 〒185-0014
東京都国分寺市東恋ヶ窪4-2-2
事業内容 病院を中心に、保育園や在宅を支える訪看ST、居宅介護支援事業所があり、ケアハウス、グループホーム、特養ホーム等を運営することで、利用者が選択できる施設サービスを提供しております。

開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
従業員数 企業全体 603人、 就業場所 59人、 うち女性 28人、 うちパート 12人
ホームページ http://www.yokukou.net/
広告