介護職【東京都介護職員就業促進事業】デイサービスセンターの求人/社会福祉法人 櫻灯会 大田区事業所

仕事内容

* デイサービスセンターにて利用者の介護及び介助 (利用者の方と一緒に食事などを作ります。

* 一日の利用者数は約10名前後
◆ 介護の資格のない方または初任者研修修了者が対象となります。
【東京都介護職員就業促進事業】対象求人
※ 事業の概要や対象者などの情報については、求人票2ページ目 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。
【変更の範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

* 各種保険加入・年次有給休暇は、労働条件により法定通り 付与いたします。
* 日数時間など応相談
* 事前連絡のうえ、面接日をご予約ください。 面接当日、応募書類をご持参ください。
● この求人は、東京都介護職員就業促進事業(採用決定後、働きな がら介護職員初任者研修等の取得を目指すことができる事業)の 対象求人です。
● 研修受講料は無料で、研修受講時間にも給与が支払われます。
● 採用日から2025年1月31日までのうち、6ヶ月以内で有期

募集要項

職種 介護職【東京都介護職員就業促進事業】デイサービスセンター
事業所名 社会福祉法人 櫻灯会 大田区事業所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,200円

(別途手当)時給は、資格により以下の通りとなります。 ・初任者研修、実務経験者 :1,150円 ・資格ない方:1,100円
ボーナス なし
勤務地 〒146-0094
東京都大田区東矢口2-6-24 デイサービスセンター「ほのか東矢口」
最寄り駅 東急多摩川線 矢口渡駅 徒歩 7分
転勤 あり 会社の定める場所
マイカー通勤 不可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 9時30分〜18時30分 1)2)3)のローテーション制です。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 _
所定労働日数 週3日以上
休日 日曜日、
週休二日 毎週  日曜日はお休み はローテーション制
必要な
資格,免許
※実務者研修修了者、
介護福祉士取得者は事業対象外
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 1,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13060-07604441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大森
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 櫻灯会 大田区事業所
所在地 〒146-0094
東京都大田区東矢口2-6-24
事業内容 介護保険法に墓づく認知症対応型共同生活介護事業ディサービスセンター「ほのか東矢口」・グループホ一ム「さくらの家」・特別養護老人ホーム「さくらのみち紫苑」を運営。

「人と社会に心安まる灯をともす」を理念に、認知症高齢者が個人の尊厳を保持しつつ自立した生活を地域全体において営むことができるよう支援することを目的としている。
従業員数 企業全体 400人、 就業場所 13人、 うち女性 9人、 うちパート 7人
ホームページ https://www.outoukai.com/
広告