介護職・ヘルパーの求人/株式会社SOYOKAZE Staff Company

仕事内容

▼正社員募集▼【有料老人ホーム】有資格者募集求人/二子玉川駅の有料老人ホーム/介護スタッフ
▼入居されているご利用者さまが安心を得られるような日々の介護を▼
・ご入居者様のコンタクトパーソンとなり、生活歴から趣味、嗜好など、暮らしにまつわる様々なことの把握に努め、家族のように頼れる存在を目指してください
・お食事、入浴、排泄等の介助、生活全般のサポートをお願いします♪
・お一人お一人の生活に合わせた季節行事やイベントの企画運営、ケア会議への参加やアセスメント業務を行って下さい♪


【応募資格】
介護福祉士
初任者研修(ヘルパー2級)
ホームヘルパー1級
介護職員基礎研修
介護職員実務者研修

【学歴】
不問
晴れやかな気持ちを

▼30年以上の実績を持った介護専門会社の質の高い介護サービスをご提供いたしております
▼四季折々の景色が楽しめます 多摩川の河川敷や、天気のいい日は富士山を望み、夏には多摩川の花火大会と四季折々の景色が楽しめます
▼総支配人は訪問看護部門のトップとして活躍していました そのノウハウと情熱の全てを活用し、お客様の安心な生活を日々提供・サポートしております
【募集職種】 介護スタッフ/正社員
【モデル年収】年収330万円〜/経験5年 月給24万円〜 
*諸手当等含む 
*夜勤の回数:平均4〜5回/月
*経験・能力などを考慮のうえ優遇いたします



【待遇】
地域手当:16,000円〜20,000円
職種手当:8,000円〜8,000円
夜勤手当(月3〜4回):5,000円/1回
資格手当:7000円〜12000円

▼福祉コミュニティの創造▼
福祉コミュニティとは、個家族化し、地域とのつながりを失った住民が、助け合いのシステムを通じて共に安心して生きることができる、安心のコミュニティです また、障害や病気を持った人たちも、一人ひとりの人間の存在価値が認められ、自らの意思決定が尊重されて、「生きててよかった!」と思える生き甲斐のあるコミュニティです このような人間社会の理想のケアの現場から一歩ずつ、ひとつずつ実現していくことが暖かい心で満たされる「福祉コミュニティの創造」につながります
▼生き甲斐の創造▼
私たちはいま、生き甲斐革命とでも呼ぶような時代に生きていて、新しい生き甲斐を模索しています 生きていることの意味の受け止め方が浅いと、生き甲斐が物質的な欲望を満たすという面に偏り、感謝の心も湧いてきません ケアとは、生かされていることへの感謝の心を出発点に、お客様の役に立ち、喜んでいただくことによって、自らも喜びを感じ、お互いの生き甲斐を高める仕事なのです
▼ケア産業の創造▼
ケア産業とは、すべての人の生きている意味や価値を大切にする、人間尊重の産業です
高齢社会は、社会が最も向上した結果の姿であり、ケア産業は心の時代にふさわしい社会の最先端の「心の産業」とも言えます この「心の産業」という名にふさわしい人間の生きる意味や、価値を大きくしていく総合的なケア産業を創造していくことは、時代の要求であり私たちの使命です

今スグこの求人に応募

募集要項

職種 介護職・ヘルパー
事業所名 株式会社SOYOKAZE Staff Company
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円
【月給】220,000円〜
勤務地 東京都世田谷区玉川3-40-21
最寄り駅 二子玉川駅、二子玉川駅、成城学園前駅
就業時間 7:30 - 16:30
【シフト制】
・7:30〜16:30
・10:30〜19:30
・17:00〜翌11:00
※若干前後する場合もあります※深夜勤務あり

【休日休暇】
年間休日:107日
リフレッシュ休暇3日
育児休暇あり
通勤手当あり
必要な
資格,免許
《介護資格をお持ちの方を募集しております》

【応募資格】
・初任者研修修了者またはヘルパー2級取得者以上
*経験・資格など詳細はお気軽にご相談ください♪
掲載元
サイト
求人情報ビズ
広告

待遇・福利厚生

通勤手当 交通費支給
補足事項 制服貸与あり
各種手当あり
昇給あり
交通費支給(規定あり)
地域手当:16,000円〜20,000円
職種手当:8,000円〜8,000円
夜勤手当(月3〜4回):5,000円/1回
資格手当:7000円〜12000円

会社情報

事業所名 株式会社SOYOKAZE Staff Company
所在地 東京都世田谷区玉川3-40-21
事業内容 有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-308078)・その他関連事業
広告