介護職員/無資格未経験者OKの求人/社会福祉法人 樹の里 春日井樹の里

仕事内容

全室個室のユニット型特別養護老人ホーム春日井樹の里です。
多職種のチームで連携し、入居者様が充実した毎日を過ごしていた だくサポートを行います。

● 日中夜間の生活支援(食事、入浴、排泄支援等)
● レクリエーションや行事の企画・運営 他
◎ ICT化や、介護リフトや見守りセンサーを導入し、スタッフの 業務効率化・負担軽減を進めています。

◎ 社内研修が充実!介護の知識や経験が無くても大丈夫!処遇改善 手当もありキャリアアップに合わせて収入アップも見込めます。

* 働き方改革関連認定企業 「変更範囲:会社の定める業務」
* ご応募の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい

求職者の方へ



★ 入社祝金10万円差し上げます(規定あり)


★ <月収例> 約275,000円 40代、初任者研修有り、世帯主、子ども2人有り 月額(a+b)+夜勤5回・資格・住宅・教育手当を含む
★ 経験や資格に合わせた研修があり、知識・技術がしっかり身に つく!福祉のお仕事が初めての方でも資格取得支援もあるので、 キャリアアップを目指せます。
★ 福利厚生が充実! 制服無償貸与/退職金共済(入社1年目〜加入)/無料駐

募集要項

職種 介護職員/無資格未経験者OK
事業所名 社会福祉法人 樹の里 春日井樹の里
雇用形態 正社員
給与 月給 205,000円〜244,500円
次の手当が含まれています。特養手当 5,000円 特別手当 21,000円〜32,000円 

(別途手当)夜勤手当 1回7,000円 (処遇改善手当含む/月に3〜5回程度有)資格手当 2,000円〜30,000円 教育手当 4,000円〜 住宅手当 5,000円〜20,000円 役職手当 10,000円〜15,000円
ボーナス あり
勤務地 〒486-0909
愛知県春日井市四ツ家町字四ツ家221番地1 特別養護老人ホーム春日井樹の里 春日井市四ツ家町字二ツ杁113-1
最寄り駅 名鉄小牧線「春日井」駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 12時00分〜21時00分 13時00分〜22時00分 4)22:00〜翌7:00
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月9日休日(2月は8日)+年3日特別休暇のシフト制 うち月2日は希望の休みを考慮します
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜64歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年少者の深夜業禁止/定年が65歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 夜勤をする前は特別手当は15,000円です。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月30日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,000円
入居可能住宅 単身用あり 賃料 単身用4万円/月
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 10年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:23170-07427541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク春日井
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 樹の里 春日井樹の里
所在地 〒486-0909
愛知県春日井市四ツ家町字四ツ家221番地1
事業内容 ユニット型特別養護老人ホーム(120床)地域密着型特別養護老人ホーム(29床)春日井市からの委託事業で子育て支援拠点事業を運営しています。

地域に根差した良質な福祉サービスの提供を主な目的とする民間の非営利法人です。人財育成にも力を入れているので、初めての方やブランクのある方も安心してご応募ください。
従業員数 企業全体 198人、 就業場所 77人、 うち女性 57人、 うちパート 29人
ホームページ https://kinosato-seto.com
広告