介護職 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 新生福祉会 楽生苑

仕事内容

要介護老人の生活介護(食事・入浴・排泄等)療養介護他 レクリエーションの企画、実施等 研修会の企画、実施等 委員会の企画、実施等 運動会、敬老会、夏祭りの企画、実施等 勉強会の企画、実施等 (研修マニュアルにそって丁寧に指導していきます。
) 〔業務の変更範囲:変更なし〕

求職者の方へ

【福利厚生】駅伝クラブ、釣りクラブ、登山クラブあり 業務災害保険(通勤災害、業務中の事故に対してのお見舞金) 資格取得補助、介護マイスター制度、永年勤続表彰 総合共済保険(通勤災害、結婚祝金、新入学金、出産祝金等) 介護福祉士手当10.000円:夜勤手当:6,500円/回 住宅手当:上限20,000円 インフルエンザの予防接種助成有り 2,000円 UIJターン希望の方 歓迎します 転勤先:広島県尾道市 生口島島内 応募受付方法:電話、郵送、Eメール

募集要項

職種 介護職 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 新生福祉会 楽生苑
雇用形態 正社員
給与 月給 182,000円
ボーナス あり
勤務地 〒722-2416
広島県尾道市瀬戸田町林1288-6 特別養護老人ホーム 楽生苑
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 9時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制
週休二日 毎週 
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
あれば尚可 介護職員初任者研修、
介護福祉士
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月15日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 40,000円まで
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・試用期間:4ヶ月 ・就業時間(4)夜勤 16:00〜翌日9:00(休憩60分) (1)〜(4)のシフト制

応募方法

応募方法 求人番号:34040-00057848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク尾道
選考方法 書類選考、面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 新生福祉会 楽生苑
所在地 〒722-2416
広島県尾道市瀬戸田町林1288-6
事業内容 指定介護老人福祉施設短期入所生活介護事業所デイサービスセンター訪問介護事業所居宅介護支援事業所ケアハウス養護老人ホーム小規模多機能型居宅介護事業所福祉用具レンタル販売

地域の方々とのつながりを大切にし、皆様と共にあゆむ福祉を目指しています。
従業員数 企業全体 308人、 就業場所 194人、 うち女性 159人、 うちパート 57人
ホームページ https://www.rakusei.or.jp
広告