老人介護業務 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 薫風会 特別養護老人ホーム エバーグリーン

仕事内容

・各ユニットにおいて、入所者(主に要介護3以上)の食事、排泄、入浴等の 生活支援・介護を行っていただきます。
・2から3のユニット(20名又は29名)を一つの部署で担当します。
・施設入所者の教養・娯楽等の行事を、各ユニット又は全体で計画し、実施し ていただきます。
・休日はシフト勤務による交代制で、入職後はプリセプター制度を取り入れた 指導を受けていただき、一定の水準に達したと認められたときからは、月4 回程度の夜間勤務に従事していただきます。

* 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

・夏季休暇(7月から10月に3日間)、年末年始休暇(12月 29日から1月3日までの6日間)の特別休暇があります。 ・介護福祉士の実務者研修の会場を提供しており、受講に当たっ ては勤務シフト調整等の便宜を図っています。 ・試用期間:3か月間(夜勤・早出・遅出手当の額が2分の1) ・人事考課の結果に基づいて、通常の賞与に加えて3月に特別賞 与(平均10万円程度)の支給があります。 ・被服の貸与があります。 ・面接回数:1回

募集要項

職種 老人介護業務 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 薫風会 特別養護老人ホーム エバーグリーン
雇用形態 正社員
給与 月給 210,500円
次の手当が含まれています。勤務手当 10,000円 介護職員手当 45,000円 資格手当 10,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒507-0007
岐阜県多治見市小名田町西ケ洞1-325 JR多治見駅 車 15分
最寄り駅 JR多治見駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 11時00分〜20時00分 17時00分〜9時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 勤務シフトによる
年間
休日数
114日
必要な
資格,免許
必須 介護福祉士
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月2日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 応募後に事業所所在地へ応募書類を郵送してください。 ・入職後は、介護に必要な基本的事項等の座学での研修を一週間程 度受講した後、配属先の部署で実習していただきます。外部での マナー講習(1日間)を受講していただきます。 ・配属後は、担当の先輩職員及びユニットリーダーが、研修計画に 沿って実習を行います。 ・職員旅行等の親睦行事があり、加入する共済会による福利厚生施 設の利用等ができます。(親睦行事はコロナ禍の為現在中止)

応募方法

応募方法 求人番号:21030-00092848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク多治見
選考方法 面接 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 薫風会 特別養護老人ホーム エバーグリーン
所在地 〒507-0007
岐阜県多治見市小名田町西ケ洞1-325 JR多治見駅 車 15
事業内容 介護老人施設90床とショートステイ10床があり、地域密着型特養29床があります。看取りケアを行っており、全室個室のユニット型の運営を行っております。★画像情報あり★

平成16年にオープンした特別養護老人ホームで、隣接するグループ内病院と連携した医療体制が整っており、看取りケアなどの実績があります。
従業員数 企業全体 113人、 就業場所 109人、 うち女性 74人、 うちパート 26人
ホームページ http://www.i-jinjukai.or.jp/ever
広告