介護職員役職者候補【ケアポート神戸】神戸市中央区の求人/社会福祉法人 やすらぎ福祉会

仕事内容

【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける介護業務全般(従来型)。
利用者と 一緒に輝きのある人生を創っていく、とても意味のある仕事です。
施設入居者様の食事・入浴・排せつ等、日常生活の支援を行って いただきます。
今後のケアポート神戸において、介護リーダー・介護副主任・介 護主任の責務を担って頂ける、意欲がある役職候補者を積極的に募 集しています。
介護職員・相談員・看護職員・栄養士・機能訓練指導・総務職員 等の全ての業種と連携・協力して取り組んでみませんか。
「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん【事業所画像あり】)

求職者の方へ

【就業時間】(1)〜(5)のシフト制
※ 役職者候補は下記ベースに経験を考慮したものを基本給とする。
* 基本給: ・高校卒 160,000円〜 ・短大専門卒 168,000円〜 ・大学卒 176,000円〜
* 資格手当:・介護職員実務者研修 10,000円 ・介護福祉士 20,000円 ・社会福祉士 30,000円
* 役職手当:・リーダー 10,000円 ・副主任 20,000円 ・主任 30,000円
※ 役職者には年2回(2月・8月)あ

募集要項

職種 介護職員役職者候補【ケアポート神戸】神戸市中央区
事業所名 社会福祉法人 やすらぎ福祉会
雇用形態 正社員
給与 月給 235,000円〜345,000円
次の手当が含まれています。資格手当 10,000円〜30,000円 処遇改善等手当 40,000円 特定処遇改善手当 5,000円〜10,000円 

(別途手当)※夜勤手当:1回 6,500円(最大5回程度)*住宅手当:上限 20,000円 *扶養手当:配偶者 15,000円 子1人目10,000円 子2人目以降 5,000円 ※賃金支払日:当月末日
ボーナス あり
勤務地 〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通3丁目2-6 『特別養護老人ホーム ケアポ一卜神戸』
最寄り駅 阪神 春日野道駅 徒歩 5分
転勤 あり 法人の定める施設及び 出向先の定める施設
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 9時30分〜18時30分 10時00分〜19時00分 4)08:00〜17:00 5)16:00〜10:00/休憩120分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ・シフト制による ・毎月21日勤務
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 社会福祉士 必須 喀痰吸引等研修の修了者であれば尚良し
いずれかの資格を所持で可
学歴 必須 高校以上
経験 必須 福祉施設において3年以上の経験
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労基法で18歳未満の深夜業禁止/定年未満を募集(定年60歳)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 45,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 法人内保育所あり
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:28010-12898941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク神戸
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 やすらぎ福祉会
所在地 〒651-1101
兵庫県神戸市北区山田町小部字惣六畑山8-88
事業内容 特別養護老人ホーム等の老人福祉事業を中心に神戸市と小野市に11ケ所の施設を運営し、福祉・医療の連携を図り地域社会に貢献する事を理念に多種多様なサービスを提供しています。

福利厚生や研修体制が充実。職員旅行や慶弔見舞金の他、事業所内保育園があります。複数施設・事業を運営しているため、ポジションも多く、経験や資格に応じキャリアアップができます。
従業員数 企業全体 838人、 就業場所 97人、 うち女性 68人、 うちパート 42人
ホームページ http://www.yasuragi-swc.or.jp
広告