介護職員(特別養護老人ホーム杏寿荘)の求人/社会福祉法人 大志会

仕事内容

・ご利用者様個々の意向や心身機能等に基づき作成されたケアプラ ンに沿って、ご利用者様らしい生活実現のため介護支援をしてい ただきます。
・定員74名(短期入所4名含む)の特養で、ワークライフバラン スの取組を推進しており、職員の定着率の高い職場です。

* 特別養護老人ホーム杏寿荘のホームページをご覧下さい。
https://www.kyojuso.com 【変更の範囲】なし

求職者の方へ

* 採用後マンツーマンによる研修をさせていただきますので初心者 の方でも安心してご応募下さい。
* 年次有給休暇は、入職と同時に支給されます。
* 子育て世代の方も働きやすい職場です。 (残業が少なく、昨年度の年休取得率は75%以上で、子供の体 調不良時も気兼ねなく休めます。)
* 職員の定着率が高く、直近3カ年の離職率は平均1%未満です。
* 応募ご希望の方は、ハローワークを通じてご連絡の上、応募書類 をお送り下さい。追って面接日等を連絡いたします。 (書

募集要項

職種 介護職員(特別養護老人ホーム杏寿荘)
事業所名 社会福祉法人 大志会
雇用形態 正社員
給与 月給 211,800円〜228,000円
次の手当が含まれています。特殊勤務手当 12,000円〜13,200円 処遇改善手当 30,000円 特定処遇改善手当 10,500円 処遇改善支援手当 9,300円 

(別途手当)夜勤手当 5000円/回 ※夜勤は月平均5回程度 資格手当(介護福祉士)5000円
ボーナス あり
勤務地 〒387-0004
長野県千曲市大字倉科79 特別養護老人ホーム 杏寿荘
転勤 あり 千曲市内
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 6時45分〜15時45分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 4)16:00〜9:30
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ローテーションによる 休日:月9〜10日程度 ※休日のご希望等はご相談に応じます
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可
学歴 不問
経験 あれば尚可 介護施設における介護業務経験
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 18歳未満の深夜業禁止・定年年齢が60歳の為
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 23,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:20070-03634041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク篠ノ井
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒387-0004 長野県千曲市大字倉科79 特別養護老人ホーム 杏寿荘
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 大志会
所在地 〒387-0005
長野県千曲市大字森字青田1024-3
事業内容 特別養護老人ホーム、障害者支援施設、認知症高齢者グループホーム、老人デイサービス事業、ホームヘルプサービス事業、障害福祉サービス事業、居宅介護支援事業等の運営です。

利用される皆様に「愛と慈しみ」にあふれた介護で生きがいのある暮らしを提供することを目的とし、充実感をもって仕事に専念することができるやりがいのある職場です。
従業員数 企業全体 406人、 就業場所 45人、 うち女性 33人、 うちパート 12人
ホームページ http://taishikai.or.jp/
広告

周辺地域の「介護職員(特別養護老人ホーム」の求人