介護職員(特別養護老人ホーム菜の華) (新卒向け)の求人/社会福祉法人 成城会

仕事内容

特別養護老人ホーム菜の華(従来型特養)での 入所者の生活に係る介護全般業務 (食事介助・入浴介助・排泄介助等) 業務の変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

夜勤手当:5,000円/回 資格手当(介護福祉士):5,000円 資格手当(ヘルパー2級等):3,000円 住宅手当(条件あり):10,000円〜30,000円
* 賞与について:会社業績により期末賞与の支給の可能性あり
* マイカー通勤:無料駐車場あり 有料高速で通勤する方は補助あり(片道15キロ以上)
* 転勤範囲:広島県安芸郡熊野町城之堀2丁目28番1号 特別養護老人ホーム 誠和園

募集要項

職種 介護職員(特別養護老人ホーム菜の華) (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 成城会
雇用形態 正社員
給与 月給 217,860円
次の手当が含まれています。職務手当 30,000円 処遇改善手当 25,000円 特定処遇改善手当 8,800円 ベースアップ手当 7,300円 処遇改善補助手当 4,700円 
ボーナス あり
勤務地 〒731-0113
広島県広島市安佐南区西原1丁目18-5 菜の華 (NHK放送所前バス停から徒歩2分)
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 利用者に対する緊急対応や決算事務等で期日が逼迫した場合は労使 の協議を経て、6回を限度とし1ヶ月60時間、年720時間まで
所定労働日数 月平均
休日 月9日もしくは月10日公休で勤務シフトによる。
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月13日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 45,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 *就業時間(4)12:00〜21:00 (5)17:00〜10:00(休憩120分) (1)〜(5)のシフト制 *試用期間:3ヵ月(基本給+職務手当20,000円+ ベースアップ手当7,300円) *既卒者の応募受付・選考は随時。 *適性検査:DPI ※職場見学・説明会時に指定のエントリーシートをお渡しします。 エントリーシート又は履歴書にてご応募下さい。

応募方法

応募方法 求人番号:34140-00136448
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク広島東
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(一般常識)
必要書類 履歴書
選考日時 5月18日 13時30分〜 特別養護老人ホーム誠和園 5月24日 13時30分〜 特別養護老人ホーム菜の華 6月8日 13時30分〜 特別養護老人ホーム菜の華
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 成城会
所在地 〒731-4215
広島県安芸郡熊野町城之堀2丁目28番1号
事業内容 老人福祉施設(特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所)の設置経営。

社会福祉法人設立以来、永年に亘りその使命を堅実に果たしてきた。今後も身の丈にあった経営で地道に社会貢献する。自分の頭で考える、優しさと思いやりのある人づくりを目指している。
従業員数 企業全体 130人、 就業場所 41人、 うち女性 32人、 うちパート 15人
ホームページ http://www.seijokaikumano.com
広告

周辺地域の「介護職員(特別養護老人ホーム」の求人