夜勤専門介護職員(特別養護老人ホーム二上万葉苑)の求人/社会福祉法人 射水万葉会

仕事内容

・1フロア(入居者数は32名〜34名)を2名で夜勤業務をし ます。
(もう1名は常勤職員ですので安心です)2人での勤務 は19時00分〜7時00分となります。
・業務内容は、夜勤の見守り、排泄介助、食事介助、移乗介助な どです。
・入職後は、4回程度他の職員について業務を覚えて いただく期間を設けています。
・眠りスキャンなどのIT機器 を導入(歩数5,400歩減)し、介護負担の軽減を図ってい ます。
・休憩時間は2時間です(必ず休憩しています)。
・離職率は2%、退職者の少ない安定した職場環境です。

※ 施設見学は常時受け付けています 〔変更範囲:変更なし〕

求職者の方へ

・施設見学歓迎(事前に電話でお問い合わせください) ・特に、眠りスキャンや眠りスキャンアイなどのIT機器導入によ る 介護負担の軽減は一見、一聴の価値があります ・施設見学は土・日・祝祭日関係なく受け付けています。 ご遠慮なくお申し出ください。
○ 応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてく ださい。

【研修について】法人内及び外部研修制度あり。 新入職員に対するエルダー制度あり。

募集要項

職種 夜勤専門介護職員(特別養護老人ホーム二上万葉苑)
事業所名 社会福祉法人 射水万葉会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 28名登用
給与 1,052円〜1,108円

(別途手当)<時間額> 夜勤1回を労働時間(13時間)で換算した額で表示
ボーナス あり
勤務地 〒933-0981
富山県高岡市二上町1004番地 二上万葉苑
最寄り駅 あいの風とやま鉄道 高岡駅 車 10分
転勤 あり 不定期であるが、通勤可能な範囲 内にて実施する場合がある。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
17時30分〜8時30分
休憩時間 120分
時間外 なし
所定労働日数 週2日以上
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 各人の勤務シフトによる
必要な
資格,免許
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可
学歴 不問
経験 あれば尚可 *老人福祉施設での経験があれば尚良し
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 法令による深夜労働が禁止されている年齢層を除いて募集するため
試用期間 あり 3ケ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,900円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 職員は900名以上で、事業所も特養からグループホ ーム、訪問介護等、また保育所もありますので、業務 も幅広く勤務時間についても柔軟に対応できます。

応募方法

応募方法 求人番号:16020-06264941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク高岡
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 または持参、 郵送の送付場所 934-0053 射水市朴木211-1 『社会福祉法人射水万葉会 法人本部 玉井』 宛
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 射水万葉会
所在地 〒934-0053
富山県射水市朴木211番地の1
事業内容 特別養護老人ホーム3ヶ所。ケアハウス1ヶ所。地域密着サービス施設6ヶ所。訪問介護事業所6事業所。保育所3ヶ所。認定こども園2ヶ所。診療所1ヶ所。

射水万葉会は、ひとり一人の人格を尊重し、「底なしの親切」と「よろこび」をモットーとし、地域福祉への貢献を目指し、人事制度、研修制度の整備・拡充に努めております。
従業員数 企業全体 856人、 就業場所 132人、 うち女性 102人、 うちパート 56人
ホームページ http://www.imizu-manyoukai.or.jp
広告

周辺地域の「介護職員(特別養護老人ホーム」の求人