介護職員(夜勤あり)の求人/医療法人 瑞岐会

仕事内容

介護老人保健施設「ひざし」において利用者の介護業務全般に従事 して頂きます。
<主な業務> ・食事、更衣、移乗、移動、排泄、入浴などの生活介助 ・レクリエーション、行事などの企画・実行 ・多職種協働によるカンファレンス参加 ・介護記録記入 など 〔介護〕 変更範囲:法人の定める業務
※ 応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。

求職者の方へ

・介護職員を募集しています。 ・経験者はもちろん、ブランクのある方、未経験の方も大歓迎です 。毎年2名前後の高校新卒者の受け入れもしています。入社後、先 輩職員が親切丁寧に指導させていただきます。 ・職員数は総勢140名ほど。年代は10代〜70代と幅広く、和 気あいあいと仕事をしています。職員の男女比率は女性6割、男性 4割となっています。 ・平均勤続年数は10年以上となっています。現在育児休暇取得中 の介護職員が1名、育児短時間勤務制度利用者は介護職員2名、事 務員2名おり、職員が働きやすい職場環境に取

募集要項

職種 介護職員(夜勤あり)
事業所名 医療法人 瑞岐会
雇用形態 正社員
給与 月給 193,600円〜237,800円
次の手当が含まれています。介護手当 25,000円〜35,000円 特定介護職員手当 8,000円〜15,000円 処遇改善支援手当 3,800円 

(別途手当)皆勤手当/5,000円 資格手当/8,000円 夜勤手当・・・6,000円/1回 ケアマネ手当・・3,000円/月(ケアマネ有資格者 のみ)扶養手当・・・規定に則り支給 年末年始手当・・・5000円/日
ボーナス あり
勤務地 〒509-6102
岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地 介護老人保健施設 ひざし
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分 7時00分〜15時30分 10時30分〜19時00分 夜勤 16:30〜翌日9:00 交替制(シフト制)
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.1日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
111日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 夜勤がある為、定年以下の求人の為
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月8日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 22,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 希望者全員を65歳迄再雇用

応募方法

応募方法 求人番号:21030-07120041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク多治見
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 持参又は郵送、 郵送の送付場所 〒509-6102 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人 瑞岐会
所在地 〒509-6102
岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地
事業内容 入院による治療の必要はないが、在宅での療養に不安を持っておられる方が日常生活ができるよう看護、介護、機能訓練で生き甲斐のある生活を送っていただく事を目的とした介護老人保健施設です

土岐医師会を設立母体として、自治体の協力支援により、地元のドクターが心を込めて作った全国でも稀有な医師会立の介護老人保健施設です。
従業員数 企業全体 142人、 就業場所 133人、 うち女性 82人、 うちパート 33人
ホームページ http://www.hizashi.jp
広告

周辺地域の「介護職員(夜勤あり」の求人