介護職員(パート・平日勤務のみ)/未経験可の求人/社会福祉法人 虹のまち福祉会

仕事内容

○ 介護施設で利用者様が安心して生活できるように、食事・排泄・ 入浴等のケアを行っていただきます。
全ての事業所で先輩職員がひ とつひとつの業務をできるまで付き添って指導する体制が整ってい ますので、未経験の方でも安心して業務を習得可能です。

○ 勤務日は平日のみ、時間は5時間から7時間半まで、ご都合に応 じた働き方が可能です。
また当組合では記録業務支援システムを導 入して業務量の削減に努め、効率的に記録業務を進めています。

○ 仕事内容の詳細は面接時にも説明しますので、何なりとお尋ねく ださい。

※ 変更範囲:事業所が定める業務

求職者の方へ

■ 未経験者歓迎:入職者のうち半分は未経験の方です。接客業、 営業職等の経験がある方は、そのスキルも十分活かせます。 周りと協力して仕事ができれば未経験でも大丈夫!自信を 持って応募してください。経験者の方も、一通り業務の手順 を身に着けるまではしっかりご指導します。まずはお気軽に、 見学からお問い合わせください。 応募前の職場体験(1時間程度)も受け付けています!
■ 配属先:グループ法人の花園南を含む旧長岡市の川東地区と なります。ご希望のエリアや施設のご希望を伺うことも 可能です。ご相談

募集要項

職種 介護職員(パート・平日勤務のみ)/未経験可
事業所名 社会福祉法人 虹のまち福祉会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:あり
給与 時給 935円〜1,020円

(別途手当)・処遇改善手当(月額):11,400円 ・介護福祉士資格保有者は時給+50円
ボーナス なし
勤務地 〒940-0847
新潟県長岡市花園南2-337 特別養護老人ホーム はるか
最寄り駅 JR長岡駅 車 10分
転勤 あり 旧長岡市内事業所
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時00分 8時30分〜17時00分の間で5時間以上 勤務時間は5時間から7時間30分まで、ご希望に合わせた働き方が可能です
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 利用者の対応が必要となった場合
所定労働日数 週5日程度
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  勤務表によります。毎月の希望休は3か所程度になります。
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 生活介護の経験、接客や営業の対人経験、店舗運営などのチームで 業務に従事した経験などが活かせます。
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢(65歳)上限
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月24日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:15020-08415141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長岡
選考方法 面接(予定1回)、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 選考時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 虹のまち福祉会
所在地 〒940-0841
新潟県長岡市花園南2-337
事業内容 老人福祉施設の運営。医療・介護・リハビリの強い連携を特徴とし、介護予防・健康づくりの取り組みも進めながら高齢の方が安心して生活できる環境を提供してます。

「健康で心豊かなまちづくり」を目標に介護・障害のサービスを展開、市内1万名を超える方々に提供。ながおか医療生活協同組合と一体で運営を行っており、医療サービスも手厚いのが特徴です。
従業員数 企業全体 150人、 就業場所 60人、 うち女性 42人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.nijinomachi.jp/
広告

周辺地域の「介護職員(パート」の求人