生活支援員(調理員)の求人/株式会社あゆみの
仕事内容
施設の管理者と以下の中で担当業務を相談の上進めて頂きます ・日替わり宅食の献立づくり ・宅食・総菜製造における調理と現場監督(
※ 刻み食や減塩食、腎 臓食も対応頂きます) ・調理に携わるパートさんのシフト管理 ・就労支援の利用者向けのお仕事づくり(調理補助や味噌づくりな ど、総菜や保存食の製造工程を分解) ・農家さんや漁師さん等、仕入れ先とのやりとり ・食材の原価計算(決められた原価率の中で費用管理) ・ハブ茶や干し芋など健康的で地域の食材を活かした商品開発 ・厨房の掃除など、衛生管理 ・障害を抱える施設利用者へのまかないの提供【変更の範囲】なし
求職者の方へ
・年次有給休暇は勤務日数に応じ法定通り付与します。
● 応募希望者はハローワークより電話連絡後、ハローワーク紹介状 ・履歴書・職務経歴書を郵送またはEメールにて提出してください 。書類選考後、ご連絡いたします。 【「オンライン自主応募可」オンライン自主応募で応募する場合】 ・当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して 応募してください。 ・応募書類は必ずアップロード(ファイルの種類:エクセル・ワー ド・PDF・JPEG)して送信してください。 オンライン自主応募の場合、ハローワーク
募集要項
職種 | 生活支援員(調理員) |
---|---|
事業所名 | 株式会社あゆみの |
雇用形態 | 契約社員 正規社員への登用の有無:あり これまで4名ほど実績があります。 |
給与 | 時給 1,034円〜1,500円 月額換算 158,202円〜229,500円 (別途手当)賃金月額は、時給×7.5時間×20.4日で計算した 概算額です。実際の賃金額とは異なります。 |
ボーナス | なし |
勤務地 | 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須670-4 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分の間で8時間程度 1日の労働時間は7時間30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | なし |
所定労働日数 | 月平均 20.4日 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
週休二日 | 月に1〜2回土曜日に開所する場合があり、シフト調整の上出勤い ただく可能性があります。 |
年間 休日数 |
120日 |
必要な 資格,免許 |
栄養士 あれば尚可 管理栄養士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士、 介護福祉士、 作業療法士・調理師など歓迎します いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
学歴 | 不問 |
経験 | あれば尚可 調理経験がある方。専業主婦としての調理経験でも可。また障害福 祉について関心をお持ちの方や理解のある方。 日々の食事から地域の健康を支えたい方 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり 二カ月 条件異なる 時給 1034円〜 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年4ヶ月 契約更新の可能性:あり(原則更新) |
採用人数 | 1人 欠員補充 |
募集期間 | 2024年11月8日 ~2025年1月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 日額 2,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
託児所 | なし |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
応募方法
応募方法 |
求人番号:22110-02581341 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク下田 |
選考方法 | 面接(予定1回)、書類選考 |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須670-4 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 求職者マイページに連絡、Eメール 書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内 |
備考 | 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 株式会社あゆみの |
---|---|
所在地 |
〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須670-4 |
事業内容 | (1)障害福祉(2)宅食といった2つのサービスを掛け合わせた事業。就労継続B型として、障害者の働く機会を作りながら、地域に対し、価値・味・栄養バランスが揃った宅食を製造する。 人の歩みに寄り添う多種多様な場作りを行う会社。行政から委託を受け、起業支援施設等の拠点運営を行なったり、大学から依頼を受け起業家教育授業運営を行うなど、対人支援ノウハウが強み |
従業員数 | 企業全体 2人、 就業場所 2人、 うち女性 1人、 うちパート 1人 |
ホームページ | https://ayumino.co.jp/ |
広告