障害福祉サービス管理(管理者候補)の求人/特定非営利活動法人 秋川流域生活支援ネットワーク

仕事内容

法人全体の管理者候補募集 管理者への時期は未定。
当面は現場職員として 法人の理念に沿って勉強していただきます。
サービスの質の管理、確認業務 職員の勤怠管理 収支の管理 利用者支援 変更範囲:

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 無料駐車場あり:通勤手当は規定による
◆ 応募の際は、ハローワークより事前に電話連絡の上、 応募書類を「下記」へ郵送してください。(担当者:阪口宛) 【郵送先】 〒190−0165 東京都あきる野市小中野196−1 ぱずる内 「秋川流域生活支援ネットワ−ク」法人本部 書類到着後、面接について連絡を早めに致します。 【引越費用助成】 勤務地から直線で10km上から10km満への引越に対して 上限10万円助成。詳細は面接でご説明いたします。 【その他】・子連れ出勤 ・育児・介護等支援制度 ・旧

募集要項

職種 障害福祉サービス管理(管理者候補)
事業所名 特定非営利活動法人 秋川流域生活支援ネットワーク
雇用形態 正社員
給与 月給 227,500円〜250,200円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 10,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒190-0165
東京都あきる野市小中野196-1
最寄り駅 JR五日市線 武蔵五日市駅 徒歩 20分
転勤 あり 日の出町、あきる野市内当社施設
マイカー通勤 可 
就業時間 8時15分〜17時15分 法人全体の採用の為、やまぐちやの勤務時間掲載
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な支援が発生した場合 6回を限度として1ヶ月99時間まで、1年720時間までできる
所定労働日数 月平均 19.7日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト表による 夏季・冬季休暇あり
年間
休日数
128日
必要な
資格,免許
介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 障がい者施設での従事経験
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年未満の募集のため
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 定年後再雇用の上限規定なし

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 秋川流域生活支援ネットワーク
所在地 〒190-0165
東京都あきる野市小中野196-1 ぱずる内
事業内容 障害者、高齢者への生活支援サービスの提供。当法人では主に障がい者や高齢者の方の地域での生活を支援するために、生活支援や相談支援など各種福祉サービスの提供を行っています。

地域の関係者が創ったNPOです。当法人では利用者様のライフステージを意識し、居宅介護、移動支援、障がい者就労支援、児童発達支援、放課後デイサービス、その他各種事業を展開しています。
従業員数 企業全体 130人、 就業場所 0人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.akigawa-net.org/
広告