生活支援員(知多市)の求人/特定非営利活動法人 つみき福祉工房

仕事内容

障がいのある利用者様の生活支援、その他管理業務。
障がいのある方のクッキー作りの見守りになります。
又は、生活介護の支援員の業務となります。

* お菓子作りに興味のある方も歓迎します!!
* 未経験・無資格の方も応募可!
* 資格取得制度あります! 【高齢者応援求人】 「変更範囲:変更なし」

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

人柄第一主義に考えています。 日々の記録を正確に書ける方を希望します。 障がい者の方々を理解し、他の職員とコミュニケーションがとれる 方をお待ちしています。
* 無料駐車場あり
* 資格取得制度あり お仕事をしながら資格取得できます(費用法人負担) 初任者研修、ヘルパー2級 など

障がい者の特性を個々に理解・把握して、生活又は職業の支援及び 指導をして下さる方を希望します。 他の職員とのコミュニケーションがとれて、明るい性格の方を希望 します。

募集要項

職種 生活支援員(知多市)
事業所名 特定非営利活動法人 つみき福祉工房
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜230,000円

(別途手当)資格手当
ボーナス あり
勤務地 〒478-0015
愛知県知多市佐布里字五反田上24-1 特定非営利活動法人 つみき福祉工房 知多
最寄り駅 名鉄長浦駅 徒歩 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜17時30分 業務の都合により時差出勤あり
休憩時間 45分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始12/29〜1/3 業務の都合上、土曜日または日曜日 に出勤をお願いする場合があります。(振替対応)
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 ※資格取得制度あり、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 つみき福祉工房
所在地 〒475-0862
愛知県半田市住吉町1丁目65番地の4
事業内容 高齢者・障害者のホームヘルプサービス及びデイサービス等

平成16年6月1日に開所した事業所です。家庭的な介護を目指しております。
従業員数 企業全体 50人、 就業場所 11人、 うち女性 9人、 うちパート 3人
広告