介護業務(介護福祉士)の求人/社会福祉法人 寿ノ家

仕事内容

特養、グループホーム、デイサービス、小規模多機能、いずれかの 事業所において高齢者の介護業務を担っていただきます。
・個人を大切にした入浴、食事、排泄のケア ・安心して過ごして頂くための精神的なケア ・居心地がよく、快適な環境づくり また地域に根差した施設としてボランティア・地域サロン・認知症 カフェ等各種イベントなど様々な形で地域への貢献活動に関わって いただきます。
【変更の範囲:なし】

求職者の方へ

※ 主に特別養護老人ホームに入居されている高齢者の方が健やかに お過ごしいただけるように、明るく前向きに仕事に取り組める方 のご応募をお待ちしています。
※ 駐車料金あり(月額1500円)
※ 親睦会費あり(基本給の0.5%を控除)
☆ 就職氷河期世代の方の応募を歓迎します。

甲州リハビリテーショングループの社会福祉法人として1977年 創業以来、「心をこめて ひとりひとりを 大切に〜ともに生き ともにささえるサービスを〜」の法人理念のもと地域の高齢者が安

募集要項

職種 介護業務(介護福祉士)
事業所名 社会福祉法人 寿ノ家
雇用形態 正社員
給与 月給 164,900円〜240,500円
次の手当が含まれています。資格手当 3,000円 

(別途手当)・規定により扶養手当、住宅手当を支給します。 ・介護保険法令で定められた処遇改善一時金、特定処遇 改善一時金の対象となります。 支給にあたっては当法人の規定に基づきます。 2022年度支給実績最大724,440円。
ボーナス あり
勤務地 〒406-0032
山梨県笛吹市石和町四日市場2031 寿ノ家
転勤 あり 笛吹市内の石和、一宮、御坂の各 事業所への転勤あり。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 3)夜勤16:30〜翌10:00 休憩90分 ※基本は日勤、早番、遅番、夜勤のシフト制ですが、配属先により 他の時間帯もあります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 希望休は調整します。(上限あり)
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
介護福祉士 必須、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 介護業務経験があれば尚可 (学卒未経験者についても相談に応じます)
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢60歳及び労働基準法により18歳未満の深夜業禁止
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 基準に該当する者は65歳まで継続雇用あり(労使協 定締結済み) 退職金については規定額の一部を確定 拠出型年金(401K)で積み立て。

応募方法

応募方法 求人番号:19010-08718841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク甲府
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場2031
選考日時 追って連絡(選考日は相談に応じます)
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 寿ノ家
所在地 〒406-0032
山梨県笛吹市石和町四日市場2031
事業内容 特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・グループホーム・小規模多機能型居宅介護事業所など老人福祉及び介護施設の運営

甲州リハビリテーション病院、老人保健施設甲州ケアホーム、有料老人ホームサンライフ寿等により甲州リハビリテーショングループを形成、連繋を取り運営を行なっています。
従業員数 企業全体 141人、 就業場所 120人、 うち女性 80人、 うちパート 25人
ホームページ http://www.krg.ne.jp
広告